凄く、いい気分♪(&ご予約制廃止について)

わんさか☆女将

2010年10月24日 21:59



…と言うより、ホッとしました…。


今日は『予約制』として お客様を迎えて、5日目。


二組の ご予約がありました。


といっても、私にとっては『テスト』のような時間でした。


『マスターを偲ぶ会』の時に 厨房のお手伝いをして下さった
久保さんの ご来店日。

(偲ぶ会の話 http://wansakaokami.osakazine.net/e307517.html
(久保さんの話 http://wansakaokami.osakazine.net/e308383.html


それまでの4日間、常連さまに いただいたたくさんのアドバイスを


可能な限り、改善したので『総仕上げ』のような時間でした。


コースを食べ終えられて・・・恐る恐る『どんな感じでした??』と伺うと・・・


『まず、○○、次に、△△』と的確に『教え』をいただきましたが


『でも、想像より、ようできてたよ。いや、ほんまに。
はじめて、天麩羅 教えた時からしたら、
だいぶん慣れてきてるな~と思っててん。』

(天麩羅 ご指導記事 http://wansakaokami.osakazine.net/e310590.html


と、ひとまず、OKをいただきました


『私が、傷つくと思って遠慮されてるなら、全部言ってください』


と何度も伺いましたが、最初に言われた事だけでしたので、


とりあえず、第一関門は突破です!!


もちろん、まだまだ改善点は山のようにありますが、


『やった~!!また来週から頑張れる~!!』と何度も、叫んでしまいました!!


本当に本当に ホッとしました!!


『とりあえず、OK』いただけたのは、4日間 私に ご協力して下さったお客様のお陰です!!


ありがとうございました!!これからも、気合いれて頑張ります!!


そして、ここで『変更事項のお知らせ』ですが


来週より『予約制』は廃止します。



久保さんにも言われたんですが『(オーダーで)追われて揚げる方が、慣れるよ。』との事ですので


『予約制』は廃止させていただき ふらっと、お立ち寄りいただいても結構とさせていただきます。


ただし、営業時間などは しばらく下記のようにさせていただきますので、ご了承下さいませ。


スタッフも、私も、まだまだ不慣れではありますが 精一杯 頑張ります!!



以下、ご確認くださいませ


◆定休日:月曜・火曜 連休
◆営業時間:5:30~10:00(オーダー&入店ストップ)
 ※ドリンクは、10:30まで(11時完全閉店)
◆カードお支払い不可
◆当分の間は、カウンターのみ(テーブルは使いません)

◆お料理ですが、本当に今『揚げ具合の感』をつかんでるところなので、
一種類のコースのみ
(今後、一品や他の串も増やしてまいりますので、暫くは定番で、ご了承下さいませ)

『串カツの入ったコース料理』 

・付だし
・地鶏のお造り
・蕎麦サラダ
・串7本
(海老・豚肉・れんこん・うずら・ちくわ明太子・ホタテ・玉ねぎ)
・梅の入った出汁茶漬け
・デザート


7品で、2500円です。

※串の内容は、変更の可能性あります。
※大変、申し訳ありませんが、ご新規さまの ご入店は ご遠慮させていただきます

お待ちしてま~す!!




関連記事