串カツと一品料理のお店 わんさか
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です
ぐるなび
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です

2015年01月23日
閉店作業☆

ご報告が 遅くなりましたが
18日に無事、最終日 閉店をし
あれから 毎日、閉店作業です。
お隣の 幸太郎さんの女将さんが
手作りの おいなりさんを
差し入れて下さいました〜( ゜ρ゜ )
お腹へったー!!!
いただきまーす!
2014年12月20日
ついに購入(笑)

2ヶ月くらい??
買うか
買わないか
AEONに行って商品の前を通る度に
悩んでたのですが(笑)
今日、ついに!買いました!
外は雨だけど(笑)
何故なら 今日は 5%オフの日だし
ポイントも 5倍 なのだぁーO(≧∇≦)O
普段の買い物は かなり
さっさと決めるタイプで ほとんど迷わないのですが
この『アナ雪ティッシュ』
264円
は 何故だか 迷ったなぁー(笑)
でも しばらくは たぶん きっと 使わないな(笑)
部屋に飾って 満足するだけだと思います(^_^;)
2014年11月01日
2014年10月25日
ちょっと 気が早い??

今の BGMが 飽きてきたので
エンヤ さんに♪
寒くなってきたら エンヤさんの歌声が 恋しくなりますー(≧▽≦)
でも(笑)
微妙に クリスマスソングが入ってるー
ちょっと気が早いけど
ま、微妙やし いいか(笑)
2014年10月24日
めっちゃ綺麗な女子高生が…
今、用事で電車の中。
向かいに座ってる
めっちゃ綺麗な女子高生が
友達と話しながら
スーパーで売ってる惣菜タッパーに入った
ゴボウの佃煮を 爪楊枝で
ぱくぱくスイーツ みたいに食べてる…
えーんだか、悪いんだか、
なんか複雑(苦笑)
もうすぐ 中身が なくなりそう(笑)
2014年09月28日
現実が 突き刺さる
今日
友人(明日で48歳)が
『老眼鏡、買ってん』
と 眼鏡ケースから 出して(笑)
見せてくれたので
流れで
私も ちょっと かけさせてもらう事に。
『ふーん』
(私には、まだ早いわ)
と すぐ返す予定だったのに
何?これ?え?
『めっちゃ、見えるーーー( ̄□||||!!』
(ぎやあーー)
はぁ
これが 現実か。
私は 今まで 裸眼で 生きてきてますので
老眼鏡には かなり抵抗があり(笑)
『まだ(見えにくくても)我慢するねん!!』
と 絶えてきましたが
(私は現在43歳)
(5年くらい前から徐々に見えにくくなってきてました)
小さい字が
あんなに クリーンに(笑)
見えるなら
そろそろ いるのかなぁ…
と、ちょっと思いました(^_^;)
lineのスタンプも、よく押し間違えるしなぁ…(-_-;)
友人(明日で48歳)が
『老眼鏡、買ってん』
と 眼鏡ケースから 出して(笑)
見せてくれたので
流れで
私も ちょっと かけさせてもらう事に。
『ふーん』
(私には、まだ早いわ)
と すぐ返す予定だったのに
何?これ?え?
『めっちゃ、見えるーーー( ̄□||||!!』
(ぎやあーー)
はぁ
これが 現実か。
私は 今まで 裸眼で 生きてきてますので
老眼鏡には かなり抵抗があり(笑)
『まだ(見えにくくても)我慢するねん!!』
と 絶えてきましたが
(私は現在43歳)
(5年くらい前から徐々に見えにくくなってきてました)
小さい字が
あんなに クリーンに(笑)
見えるなら
そろそろ いるのかなぁ…
と、ちょっと思いました(^_^;)
lineのスタンプも、よく押し間違えるしなぁ…(-_-;)
2014年09月14日
宿題は ためたら いけません
宿題 ちゃいますけどー苦笑
はぁ
終わった…
携帯、触ってて
ちょっと気になったので
久しぶりにブログの管理画面にログインしたら
しばらく ずっと
ブログ記事の
『カテゴリー』と『タグ付け』
そういえば、してないなぁ…
と、ふと思い そこから
気になって 気になって…
さかのぼる事、4月くらいまで。
ポチポチ、ポチポチ。
疲れたー
一時間くらいかかったー
そして どんだけ ヒマやねん(苦笑)
昨日は 忙しくて
結構、お断りしたんですけど
今日は ひまーーーー
帰っても いいんかな???(笑)
あ、カテゴリー分け押しとこ(-_-;)
2014年08月08日
弁天さんの花火大会
こんな強い風じゃあ
どっちにしろ 中止に なってたでしょうねぇ…
屋台などは出るそうですが(^-^)
2014年07月26日
営業してます(笑)
今日と明日 営業してます♪
茨木フェスティバル ですねぇ
今年は 弁天さんも とうとう中止に なったし
茨木フェスティバル は例年より お客様 多いのかな?
2014年07月21日
今から 貸しきり 営業ー

16時30分に 出て…
ダッシュで 帰ってきました(笑)(笑)
ペンを包丁に持ちかえます(*^O^*)
2014年06月26日
表彰式でした♪
また!今日も(笑)
茨木商工会議所 に 伺い…(笑)
いただきました☆
商工会議所さんへ数件
新会員様を ご紹介したから…
と言う理由で
茨木の芋焼酎も もらっちゃった〜(*^O^*)
うれし♪♪
2014年06月14日
2014年06月11日
出来てるーO(≧∇≦)O

そして 解散後、お店に到着。
バイクを止める時
ふと 目をやると
『プチトマト』出来てる〜〜O(≧∇≦)O
しかも、めっちゃいっぱい〜〜☆
つい こないだまで
何も なかったのに〜☆
赤いのは、今晩 まかないで食べてみようっと♪
2014年06月11日
偶然〜(笑)

私の 友達の お母さんと
偶然 バッタリ 逢いました(笑)
って事で お茶〜♪
メンバーは
友達のお母さんと
私の母と
私ー♪
結局、一時間位 しゃべって しまったー(笑)(笑)
おばちゃん☆
お付き合い、有り難う ございましたー(*^O^*)
楽しかったです〜♪
2014年06月11日
表彰されるらしい(笑)

今日は 午前中に 買い出しに出掛けたのですが
買い出し前に 商工会議所さんに
ちょっと用事で 先に 立ち寄りました。
すると いつも お世話になってる Sさんが
『あ!わんさかさん!いいところに!ご連絡しようと思ってたんです!』
と。
『???何ですか???(*^O^*)』
と 私。
どうやら 私、今月末に 商工会の議会で?
表彰されるんですって \(◎o◎)/
理由は
『商工会議所の新会員入所』の
お手伝いに 貢献したから…らしいです(笑)
『二人以上』
紹介した者が 表彰されるみたい☆
知らなかったー!
ちなみに 一気に 3人 ご紹介させていただきましたが。
(後お一人は、もうすぐ入所予定)
何はともあれ
表彰される なんて 嬉しい事デス☆
とりあえず お化粧ちゃんとして、
服装も ちゃんとして、
髪型も ちゃんとして(笑)
行かないと。
スーツの 叔父様達の中に まじりますからね☆
表彰式 終了後、速攻で
お店に行き 開店しないといけないから
今から 『晴れますように!』
願っとかなきゃ(-_-;)
バイク移動なんで
びちゃびちゃは ごめんだっ(>_<)
また この件は、当日、改めてー(^_-)
2014年06月07日
解決!
モヤモヤしてた事が
スッキリ 解決!
逆に?
良い 話しに 発展して ったー
あ〜…
よかった…(^_^;)
2014年06月03日
2014年05月21日
母とランチ☆

突然 呼び出されて…苦笑
たまたま タイミング よかったので…
自宅 近所で ランチ☆
いただきまーす(^q^)
2014年05月10日
大西 ユカリ さんのライブが!

なんと 高槻で 6月にあるそうです☆
6月12日(木曜)
高槻市天神町 と 言う場所らしいです!
詳しくは 072 6911624
まで♪
で、なんと今回は
ユカリさんの サイン入りの チラシ(@ ̄□ ̄@;)!!
ユカリ姉さん!恐れ入ります<(_ _*)>
2014年05月09日
地元の先輩方♪

今日は 久しぶりに
地元の先輩方が いらして下さいました(*^O^*)
とは言え 半分位は
『はじめましてー♪』
の方。
でも(笑)
山手台(サニータウン)って とこは
まず
『(実家)何丁目?』から始まり…(笑)
『兄弟(姉妹)います?』
と お互い 聞き(笑)
それで だいたい
『あ〜〜◯丁目の◯◯さんー!!!!』
と ほぼ 繋がる…(笑)
特に『年代が近い』と。
『サニータウン☆』あるある。
です(*^O^*)笑
って事で
『はじめまして〜♪』の先輩方とも
お話し できました♪
写真は
今は 関東に住まれてる 先輩から
お土産の おすそわけ〜☆
わーい\(^o^)/
美味しいんだ コレ(^q^)
先輩方 また お待ちしておりまーす☆
2014年05月08日
やっぱり 持つべき ものは トモダチ!
ここ、2〜3日
ずっと モヤモヤ する事が あり…
うーん (-""-;)
って 感じでした。
で 友達に メールしてみました。
んじゃ 友達も
(そろそろ、来店しようかなぁ…)
と 思ってて くれてたみたいで
すぐ(*^O^*)
来てくれました!
で さっそく
『モヤモヤ』話し…。
友達は 詳細を 語らなくても
良く理解してくれてる事なので
『うんうん』と聞いてくれました。
すると どーでしょう!
あんなに ずっと 『モヤモヤ』してたのに
驚く ほど
すっきり…
正直 問題解決しない事なんで
時間が解決してくれるのを待つしかないので…
友達に 聞いてもらって
本当に 救われました。
ありがとう。
本当に。
ありがとう…
ずっと モヤモヤ する事が あり…
うーん (-""-;)
って 感じでした。
で 友達に メールしてみました。
んじゃ 友達も
(そろそろ、来店しようかなぁ…)
と 思ってて くれてたみたいで
すぐ(*^O^*)
来てくれました!
で さっそく
『モヤモヤ』話し…。
友達は 詳細を 語らなくても
良く理解してくれてる事なので
『うんうん』と聞いてくれました。
すると どーでしょう!
あんなに ずっと 『モヤモヤ』してたのに
驚く ほど
すっきり…
正直 問題解決しない事なんで
時間が解決してくれるのを待つしかないので…
友達に 聞いてもらって
本当に 救われました。
ありがとう。
本当に。
ありがとう…
2014年05月01日
リベンジ☆『アナと雪の女王』(吹き替え)♪♪その2

前回は ほぼ 爆睡でしたので(笑)
『今日は寝ないぞ!』
と気合いを入れて見ました。
めずらしく 寝ませんでした(*^O^*)笑
二度目 なんで…
『あぁ〜そういう事ね〜』
フムフム…。と
でも やっぱり ストーリーは
アンデルセン童話が 元らしいので
突っ込み どころ 満載
『素敵な、お話しで感動しました!』
って感じでは ないですが(前回の感想も同じ様な事、書きましたね☆笑)
映像や 色使いは 本当に綺麗だし
松たか子と さやかちゃん
よかったですよ〜!
私は 常々、
『吹き替え』は『芸能人』ではなくて『声優さん』に して欲しい!
と思ってるのですが
(顔が浮かんでしまいストーリーに入り込むまでに時間がかかるので…)
今回は ビックリするぐらい
『すっと』
入れました。
と同時に
これは やっぱり 二人とも
ミュージカルを 幾つも こなしてるので
このレベルまで 仕上がったんだろうなぁ〜!
と 納得。
だって
『セリフ』のみ
『歌』のみ
『歌いながら→後にセリフ』
『セリフ→後に歌』
と かなり 複雑な シーンを
本当に 見事に こなしてるなぁ…と
ミュージカル経験ない方なら
『歌を覚える事』が大変だったと思いますが
恐らく 二人とも かなりの スピードで
仕上げたのでは?と思いました。
歌声も澄んでるし、
本当 よかったです!
寝なかったし(笑)
大満足♪♪\(^o^)/
興味あるけど まだ 見てない方は
是非!
ただし 静かに 見たい方は
レイトショー を おすすめします☆
しばらくは 密度 多いと思いますが。
※『アナ雪』だけ 夜時間 ソールドアウト でしたよ!
タグ :映画
2014年05月01日
リベンジ☆『アナと雪の女王』(吹き替え)♪♪その1

映画の日の今日!
(1100円の日)
再度『アナと雪の女王』
リベンジで 見に行って きました☆
実は 前回 封切り直後、
『字幕』で 見たのですが
私も (一緒に行った)母も
爆睡…(笑)
ちなみに 私は『吹き替え』が 希望だったのですが
母が『字幕で!』
と言ったので…
(と、母のせいにする…笑)
それから あっと言う間に
大ヒット したので
やっぱり 『松たか子と、さやかちゃんの声で見たいなぁ〜』
と フツフツと 思いはじめ…(*^O^*)
タイミング的に 『今日しかない!』
と思い 今日。
しかし 凄いなぁ…
ほぼ 満席!
(前の方、以外は)
チビッ子 から ご年配 まで…
『女子率』高い!!!
そして チビッ子が多いから
アチコチから いろんな 食べ物の ニオイが…
く…臭い…(-_-;)
そして 暗くなると
チビッ子は
『怖い…』と、チラホラ…
右隣の お嬢ちゃんは
我慢できなかったみたいで
まぁまぁ最初の方から、お母さんに『抱っこぉ〜〜』
で お嬢ちゃんの 足先が 私の手に
つんつん…
しばらく我慢したけど
ずっと
つんつん…
やっぱり我慢できなかったので(笑)
手で 払いのけ(笑)
(お母さんにアピール☆笑)
ながら 見ました。
最後のクライマックス シーンでは
左側の 小さい男の子が
(暗くなったので)
『えーん。・゜゜(ノД`)
こわいーーー゜゜(´O`)°゜』
と 泣き続け…
『あぁ…安く見るって、こういう事ね…』
と またまた我慢しながら 最後まで 見ました。
ファミリーを 敵に回しましたね(笑)
すみませんが 事実なもんで。
タグ :映画
2014年04月25日
『ウルフルズ』復活!


ただいま ご近所の
『イバラキサイクル』さんにて
バイクの『自賠責保険』の手続きに…
テーブルで新しい書類を待ってると
店内に『ウルフルズ復活』のポスターが☆
そうそう。
ここは メンバー 『サンコンJr.』さんの ご実家♪
私も『復活』嬉しかったけど
私の知り合いが
筋金入りのキョーレツなファンで
『人生、変わる程』
大喜びされてたので(*^O^*)
お伝えしときましたー☆
自賠責は 60ヶ月 入っておきましたー苦笑
ウルフルズのコンサート
また 行きたいなぁ〜♪
2014年04月25日
わーい(*^O^*)
『いい事』
二つに増えたー(≧▽≦)
今すぐにでも カキコしたいですが…苦笑
まだ 正式決定ではないので できません。
解禁は…6月頃かと思います〜♪
2014年04月25日
めっちゃ ええ事 あったー♪
まだ 内緒 やけど…♪
ウキウキ…(*^O^*)
時期が きたら 改めて…(^_-)
2014年04月23日
2014年03月31日
やっぱり、即 行動!!

今日は『笑っていいとも』最終回でした。
お昼のラスト、テレホンショッキングのゲストは
ビートたけしさん(*^O^*)
さすが!!!!
めちゃめちゃ 面白かったです(笑)(笑)
ところで『即、行動』に ついて。
実は 3年位前から
『一生に一回でいいから、いいともの観覧 行きたいなぁ…』
と 強く思ってました。
でも やはり なかなか ふらっと東京へ 行く というのは ハードルが高いので
2015年に東京へ行く用事があるので
それに合わせて 観覧希望 出してみよう!
と思ってました。
でも まさかの 終了宣言。
視聴率、悪い悪いと聞いてましたが
タモリさんが 倒れるまで!
番組は継続されるもんだと 正直 思ってました。
って事で 私の 夢のひとつ
『いいとも観覧』が 叶わない夢 と なってしまいました。
だから思った。
やっぱり
◆やりたい!とか
◆逢いたい!とか
◆見たい!とか
◆行きたい!とか
とか、とか、とか…
思ったら、可能な限り、即 行動!せなっ
って タモリさんのおかげで?
前々から思ってたけど 改めて
更に!強く思いました!
真央ちゃんや 鈴木 明子さんにも
心を動かされました。
もちろん 身近な方にも 素敵な方々 たくさんいます!
これからも ますます 思うがままに 行動するっ!
ささやかな事から 大それた事まで…
と言う事で…
私に振り回されるであろう
方々へ…
ごめりんこっ(*^.^*)
2014年03月17日
今日は弟の誕生日ー
なんと 40歳 に なったらしい…
びっくりやなぁ…
私の中では いつまでも 小学生だった弟が忘れられません…(*^.^*)
いつのまにやら…おっさんに なってた…苦笑
2014年03月13日
喜んでくれるかなぁー☆


今日の帰りに…
弟 宅へ ポスティング…
甥っ子達は喜んでくれるだろうか…
だんだん 憎たらしくなってきて(笑)
『もう、プレゼント、あげないっ(`へ´*)ノ』
って いつも思うのに
やっぱ 気になる…
永遠の片想いかもしれません…苦笑
切ないわぁー(^_^;)