串カツと一品料理のお店 わんさか
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です
ぐるなび
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です

2014年07月14日
映画『マイフィセント』見ました☆

(ネタバレ、あり)
私、アンジェリーナ ジョリー
大好き!ですが
彼女の 映画で 初めて
突っ込みまくりでした(笑)(笑)
(心の中で、ですけどね)
映画の 前半 部分…
計算すると
アンジェリーナ ジョリーは 多分
20代の役??
…正直、キツイ…苦笑
しかも相手役の男性も
(後の国王)
うーん…
ただえさえ 老け顔の、イケメン『じゃない』お顔なのに
20代の? 役…
の 恋愛→憎しみ…
若作りした 40代 おばちゃんが
男に 嫉妬してる映像は
怖い…((((;゜Д゜)))
苦笑
せめて 若い 俳優さんと女優さんを 使って 欲しかったっす(笑)(笑)
映画の 途中位から (心の中で)
本格的に突っ込み が 止まらなかった…(笑)
お妃様とか…
(綺麗で、いい人そうなのに、死にそうになっても放置やし…。国王…おかしくなってきてるし…)
自分の 可愛い 愛娘(赤ちゃん→16歳まで)
あの すっとこどっこい 役たたずの 三バカ妖精トリオに 預けるかあー??
(預けっぱなし)
とか…苦笑
この映画は アンジェリーナ ジョリー が
監修したみたいですが
これからは 黙って 役に 徹した方が いいかと思いました…(笑)
私の、お決まりの閉め言葉ですが
『まぁ…普通には楽しめますよ(笑)』
タグ :映画
2014年06月02日
2014年05月26日
映画『青天の霹靂』見てきました☆

感想。
よかったですよ。
本当に。
普通に。
ただ 私は
大泉 洋 さん 大好きなんですが
大泉さんの『コメディー芝居』
(ドラマ『ハケンの品格』時の役は最高!)
が 大好き なんで
ああゆう役かなぁ…♪
と楽しみに してたので
『押さえた演技』で『普通に感動する話し』
だったんで(私的には)残念でした…(>_<)
こういう役なら 別に 大泉さんじゃなくても
いいやん!って思いました。
それと 劇団ひとり さんが
私の想像以上に 出番が多くて
(私的には)
もう『いっぱいいっぱいギリギリ』やなぁ〜
と思いました
(出番の量が)
なぜなら やっぱり芸人さんは
どうしても お芝居が『コント』っぽく なるので
あまり出番が多いと
(よくできた)『長いコント』を 見てるみたいに なってしまい
正直
『映画館で見なくていいよなぁ…』
と思ってしまうので…。
それと、やっぱり私は『痛快コメディー』
が 好きなんだなぁ…
と つくづく思いました。
いや、でも ほんとに
ちゃんとした 良い?話しの映画でしたよ☆
タグ :映画
2014年04月15日
映画『チーム、バチスタ』見に行きました♪

実は私 『バチスタ』を しっかり見たのは
つい最近(笑)
たまたま お昼過ぎの?再放送で
身支度しながら
なんとなぁぁく見てた程度。
なんで
とりあえず だいたい 理解できました(笑)
珍しく 寝なかったし(笑)
タグ :映画
2014年03月10日
映画『偉大なる、しゅららぼん』見に行ってきました♪

すみません。
ほとんど、睡眠時間とってない状態で見たので…
寝てしまったーぁぁぁ〜〜苦笑
でも、ずっと爆睡ではなくて(笑)
ところどころ起きたり…寝たり…苦笑
でもね(笑)
私が言うのも何ですけどね(笑)
濱田君て、本当に芝居、上手いなぁー!!!
と。
今回みたいに『浮世離れした』役もこなせるし
『金八先生』の時の
(昔の言い方すれば)不良役〜
優しい男の子の役〜
どんだけ、幅広いんやっっ!!!
と。
私の大好きな俳優さんなんですけど
今回は、すみません(笑)
『スローテンポ』な役だったので…(笑)
睡魔が…(-_-;)
あ、エンドロール後、
まだ 少し お芝居 ありますよ〜♪
タグ :映画
2014年03月03日
サザエさん展♪



写真撮影が OKな場所が 限られてたので
詳細が 伝わりにくいのですが…
45周年という事で 『サザエさん』や 長谷川町子さんの歴史が
とても よく 理解できた 展示会 でした。
波平さんの お声は この大阪 会場が最後となりますので
波平さんの『ばかもーん』を、たくさん聞いてきました。
2014年03月03日
2014年02月11日
映画『スノーピアサー』見てきました
結局『何が言いたかったのか』
訳 分からんかったわ〜(;゜゜)
なんか…いつもにも増して…(笑)
最初から眠たくて…苦笑
所々 『ウトウト…』『ハッと起きる…』『ウトウト…』『ハッと起きる…』
の 繰り返し…でした〜(笑)
『めっちゃ面白い!』でもなく…
『感動』『ハラハラドキドキ』でもなく…
なんとなぁぁぁく 『モヤモヤ』っとしたまま終わる…内容でした…苦笑
それと『人が殺される』残虐なシーン が 山程あり…
私、すごく 苦手なんですよ…そういう シーン…
なんで そういうシーンになると 『とりあえず耳』で セリフ(うっっとかしか分かりませんが…)のニュアンスだけ 理解しつつ…
たまに 『薄目で…』
(映画の進行をチェックする為です☆笑)
しのいでました。
あの最初の方の、片腕を 半分出されるシーンとか…
思い出しただけでも 吐きそうです…( ̄〜 ̄;)
おえっっ…
訳 分からんかったわ〜(;゜゜)
なんか…いつもにも増して…(笑)
最初から眠たくて…苦笑
所々 『ウトウト…』『ハッと起きる…』『ウトウト…』『ハッと起きる…』
の 繰り返し…でした〜(笑)
『めっちゃ面白い!』でもなく…
『感動』『ハラハラドキドキ』でもなく…
なんとなぁぁぁく 『モヤモヤ』っとしたまま終わる…内容でした…苦笑
それと『人が殺される』残虐なシーン が 山程あり…
私、すごく 苦手なんですよ…そういう シーン…
なんで そういうシーンになると 『とりあえず耳』で セリフ(うっっとかしか分かりませんが…)のニュアンスだけ 理解しつつ…
たまに 『薄目で…』
(映画の進行をチェックする為です☆笑)
しのいでました。
あの最初の方の、片腕を 半分出されるシーンとか…
思い出しただけでも 吐きそうです…( ̄〜 ̄;)
おえっっ…
タグ :映画
2014年02月11日
初『IKEA』の感想(すみませんが愚痴です☆笑)
すみませんがフォロー一切なしの『愚痴のみ』です(笑)
関係者の方々、本当にすみません!
それと、あくまでも『私の感想』ですので
『IKEA大好き』な方…本当にごめんなさいっ!!!!
では………
ずーーーっと 行ってみたかった念願の『IKEA』
やっとのとタイミングで 初めて行けました!
(今回は、IKEA 鶴浜=大正区)
『IKEA』に 行った事ない方。
まず『何階まで』建物が あると思います??
『5階まで』でした。
ちなみに『4階』に車、停めました。
『5階〜見ようかな〜♪♪』
と 『上』に上がりたくても 何か みんな 『下』に降りてる…。
その後 謎は溶けました…。
『5階まで』は『駐車場』で
実際は『2階までしか』ないんですよ〜〜!!!!
しかも だだっ広いのに
『どこに、何があるのか?』とても分かりにくく
(休日で人が多かったせいもありますが)
お目当ての『家具』の品揃えも イマイチ 中途半端。
(アイテム数を多く置いてる系??)
雑貨も 何とな〜〜く そんなに『パッと』しない…苦笑
ちなみに 車に戻ろうと思ったのに
『駐車場への道のり』が 果てしなく 分かりにくく(苦笑)
(車を置いた場所は覚えてますよ!!)
かなり 迷い かなり遠回り(店内を)させられて
『ん??ここ見てないわぁ〜』と
フラりと 入った所が
『レジ』&『家具の創庫』でした…。
マジで か〜な〜り 分かりにくい〜〜!!!
私が『方向音痴』だからではないですよ!
同行したメンバーも(方向音痴じゃない方々)
『分かりにくい!』
『不親切!』
との評価でした。
そうそう 到着すぐに お腹減ったので『レストラン』にでも入ろう と決めてたのですが
『オシャレな(笑)フードコート』型式。
で
『自分で空席を探せ』タイプでした…(苦笑)
(外にも飲食店、店舗は一切ありません)
の割には 『食べ終えてるのにダラダラ席に居座る方々』
の食器を 下げる スタッフも 全く いなくて…
11日は『入場制限』が出る程 混雑してたのに
(もちろん飲食店も)
『お待ち』の お客様で溢れ返ってました。
『オシャレフードコート』も『何が、いくらで売ってるのか』も分かり辛く
『メイン10品程』しか価格がはっきり(遠目から)分からず
(メインの場所に到着するまで20種類ほど
食堂みたいに並べてある…)
あとは会計(レジ)の近くに また『食堂』みたいに並べてある…
と かなり 不親切な レイアウト なのに『ドリンク飲み放題』みたいな…
『バランス悪〜〜…』
と思いました。
とにかく 何もかも 全体的に ものすごく『中途半端』な感じ…。
私の行動範囲の中に『湯川家具』や『ニトリ』があるので
もし家具を購入するなら
そちらで充分だと思いました。
(通販とかでも)
まぁ…『デート』として 何となく ブラブラなら いいんでしょうけど
(でも頑張って?行った割には、見るとこ少ないですよ〜〜苦笑)
私は もう 二度と いいかなぁ…と思いました…。
これから『行こう』と思われてる方。
特に 小さい子供さんが一緒なら『飲み物』『食べ物』は 必ず持って行った方がいいと思います。
土日や祝日は (フードコートの)『空席 探し』に無駄な時間が 取られる可能性ありますので 子供さんが 『ぐずる』かも…
ある程度『お昼』の時間になったら
『空席探し』人員を(笑)選び 走らせ
『空席確保』の段階で 皆を呼ぶ…みたいに段取りよくしないと
イライラするかも…苦笑
『IKEA』って リピーター いるんかな??
まぁ うちの店よりは多いと思うけどぉ〜〜(笑)
おわり〜☆
◆ついしん◆
『IKEA』に行けた事 自体は 楽しかったですよ(笑) 満足もしました〜!
2014年02月11日
2014年01月13日
映画『ジャッジ』見てきました

先日公開されたばかり。
妻夫木君と 北川景子 主演。
宣伝が始まった頃から 楽しみにしてて
私の期待通り とても楽しく 良い内容で
私 個人的には満足しましたが
内容的に
ストリーの舞台の大半が『サンタモニカ』なのにかかわらず
(内容的に)室内ロケ?又は、せいぜいレストランのガーデン等…
正直『ぜひ映画館で見て下さい!』
と言う『スケールの大きさ』を感じさせる映画
ではありません。
今公開中の作品の中で 一つだけ見たい!
って方には『永遠の0』の方を オススメします。(私は見ないけど)
それと 私は どうも 北川景子の演技が…
(無難にこなしてるとは思いますが…)
『薄っぺらい』と言うか…
うーん…。
そりゃ 綺麗ですよ、もちろん。
でも 何か 全く 魅力を感じないのです。
あくまでも個人的な意見です。
『下手』と思わないけど『上手い!!!!』とも思わない。
『お人形さんみたい』ただ それだけ です。
気づけば めちゃくちゃ書いてますが(笑)(笑)
フラットな感じで 見れば 全然 普通に楽しめますから(笑)(笑)
あしからず(^_-)
タグ :映画
2014年01月13日
そして天王寺動物園に♪


初めて来ました!
(小さい頃に来たかもされませんが記憶にありません)
途中で 面白い オジサンに遭遇。
(天王寺動物園の)動物の話を たくさん して下さいました。
きっと 名物 オジサンかも(笑)(笑)
甥っ子の為に 写メを撮影してたのに
『もういらない』と 言われました…
切ないぜぇー苦笑
でも チケット代金 500円で
結構 楽しめた(笑)
オジサン ありがとう〜(*^O^*)
2014年01月13日
2014年01月13日
キター☆


昼間から 飲んでます(*^O^*)
うふっ(*^.^*)
美味しそう〜♪
いただきまぁぁす(●^o^●)
2014年01月13日
通天閣 に 到〜着♪


駅の階段を上がると…
すぐ 通天閣が…(笑)(笑)
ずっと 一回 来てみたかったので 嬉しいっ(*^O^*)
めっちゃテンション 上がってまーす\(^o^)/
2014年01月04日
2014年01月03日
映画『RED リターンズ 』みてきました。

私、『1』見てないんですけど それなりに 楽しめましたよ♪
私は 『外国人』の 顔や名前を覚えるのが
めちゃめちゃ苦手なんで…(^_^;)
ストーリーを理解するのに 時間かかりましたが(笑)(笑)
普通の方は普通に(笑)
楽しいと思います♪
もうすぐ上映が終わるので お早めに どうぞ〜(*^.^*)
タグ :映画
2014年01月03日
映画『武士の献立』見ました。(辛口批評)

かなり辛口ですが…
上戸彩ちゃんも 高良くんも 鳴海りこ ちゃんも… (この3人を取り巻くストーリー)
『芝居、下手やなっ(-_-;)』
ストーリーはともかく、演技レベルが
『2時間ドラマでいいのでは??』
(もちろん、絵図らは綺麗ですけどね…)
と思いました!以上。
※(素行は悪いですが)沢尻エリカや
私の大好きな 志田未来ちゃんや
井上真央ちゃん…とか あらためて…
上手いなぁ…と再確認しました。
タグ :映画
2014年01月01日
映画『ルパン三世vs名探偵コナン』見てきましたぁ

私は
『ルパン三世』も
『名探偵コナン』も
そんなに詳しくないんですが…
八割位は 楽しめました♪
後の 二割は
過去の放送の伏線?等が あったりして
『過去作品』や『(ルパンや、コナンの)内容を、ある程度把握してる人用の笑い』
等が あったので。
でも 普通に 楽しめました♪
そうそう『エンディング』最後の最後まで
見た方が いいですよ(●^o^●)
それと…小さい子供さんには ちょっと…
話しが複雑かなぁ…と 言う気がしましたけどね。
それに 混むのが嫌な方は
レイトショーが オススメです☆
めっちゃ空いてたぁ〜(*^.^*)
タグ :映画
2013年12月30日
映画『プレーンズ』見てきました♪

また(笑)
途中で 少しだけ 寝てしまいましたが(笑)
とりあえず ストーリーは分かりました(笑)
まぁ 『カーズ』の『飛行機版』って とこですね♪(↑そのままやん☆笑)
面白かったですよ♪(^_-)
タグ :映画
2013年12月23日
太りそう(笑)

すみません…もう 太ってますね(笑)(笑)
(手遅れデス☆)
京都に来てまーーす♪
めーーーっちゃ美味しい〜(≧▽≦)♪
2013年12月10日
ルミナリエ なう♪

ゲートを出て…
公園まで来ました〜☆
初めて 公園 きた〜
きれい〜(*^.^*)
2013年11月27日
映画『すべては君に逢えたから』見てきました
うーーーん…
『阪急電車』みたいな感じかと…
ハンカチ片手に かなり期待して 見たんですが…
確か『4〜5話』位 ストーリーが あったのですが…
最後まで寝ずに(かなり珍しい事っ)
一生懸命 見ましたが…
どれひとつ『共感』する事なく…
終わった…
私が おばちゃん やから かなぁ…
見ながら何度も 自問自答し
ならば 『倍賞千恵子姉さん(のストーリー)に期待しよう』
すがるような気持ちで 見ましたが…
この話の結末も 私なら 相手役の俳優さんに
『今さらなんじゃいっ!ふざけんなー!
アンタの単なる自己満足やろー!!!
とっとと帰れーー!!!』
と ケーキを ぶちまけたくなるわぁ……
と思いながら見ました
久しぶりに かなり 久しぶりに
『全く感動しない、押し付けがましいラブストーリー映画』
見たなぁ…
久しぶり??
初めてかも(笑)
どなたか 私に 共感して下さる方がいらしたら
是非 ご一報 下さいませっっ(笑)
愚痴りあかしましょう(笑)
※『リンク』とか『伏線』とか…いらんやん(笑)
意味ないやん(笑)
とも思いましたねー…
世間の皆さん(見た方)の評価が 気になりますわー(-.-)
私の感覚が オカシイのか どうか…(-_-;)
タグ :映画
2013年11月18日
嵐山 到着ー♪


ほとんど 紅葉は ありませんが(笑)
観光客は めちゃめちゃ多いですっっw(゜o゜)w
お腹減ったぁ〜
いただきまぁーす(*^O^*)
2013年11月12日
映画『清須会議』見に行きましたー♪
お約束の 途中で ウトウト…ありましたけどー(笑)
最後まで だいたい 見ましたよん♪
そもそも『清須って何??』
↑そっからかーい(笑)と自分で ツッコミ…
歴史が 苦手な私でも まぁまぁ楽しめた作品だったので…
皆さんは 楽しいと思いますよー♪
何か 映画 見たいなぁ〜と思ってる方は
是非 見て下さいな♪(*^O^*)
タグ :映画
2013年11月04日
2013年10月29日
映画『潔く柔く』見に行きました
いくえみ凌 さんの作品の映画化
私は 原作(マンガ)を 一度も見た事ないので
作品に イメージ 持たなく 入れました。
よかったです。素直な感想です。
私は マスターが 亡くなってから
もう 『末期ガンの患者さんと、ご家族の苦悩の日々』みたいなドラマとか映画が 見れなくなってしまいました
(見たくないです)
だから この作品も(内容は事故死です)見たくないはず…
なのに 『どうして、この作品だけ、見たい、と思ったのかな?』
と 考えてました。
答えが分かりました。
『末期ガン』を 扱う 多くの作品は
『亡くなられるまで』の 『人々の苦しみ』がメインで
見る側(私)には 胸が締め付けられて
辛くなり 希望が全くない 後味の悪い作品にしか 思えなくなってしまったのに対し
この作品は
『事故死』した 方々の 周りの人々(主役も)の
『未来に向かっての話し』
なので 見てて(宣伝など)
『見てみたい』と思い 実際に 拝見したのですが
とても よく 描かれてたと思います。
(綺麗事ばかりでは、なかったですよ)
と言う事で 古本屋さんで 『潔く柔く』の マンガを 探して 購入しようと思います(^_-)
購入したら カウンターに 置きますね♪
私は 原作(マンガ)を 一度も見た事ないので
作品に イメージ 持たなく 入れました。
よかったです。素直な感想です。
私は マスターが 亡くなってから
もう 『末期ガンの患者さんと、ご家族の苦悩の日々』みたいなドラマとか映画が 見れなくなってしまいました
(見たくないです)
だから この作品も(内容は事故死です)見たくないはず…
なのに 『どうして、この作品だけ、見たい、と思ったのかな?』
と 考えてました。
答えが分かりました。
『末期ガン』を 扱う 多くの作品は
『亡くなられるまで』の 『人々の苦しみ』がメインで
見る側(私)には 胸が締め付けられて
辛くなり 希望が全くない 後味の悪い作品にしか 思えなくなってしまったのに対し
この作品は
『事故死』した 方々の 周りの人々(主役も)の
『未来に向かっての話し』
なので 見てて(宣伝など)
『見てみたい』と思い 実際に 拝見したのですが
とても よく 描かれてたと思います。
(綺麗事ばかりでは、なかったですよ)
と言う事で 古本屋さんで 『潔く柔く』の マンガを 探して 購入しようと思います(^_-)
購入したら カウンターに 置きますね♪
タグ :映画
2013年09月30日
映画『謝罪の王様』見てきました♪


期待通り…いえ それ以上…かなり面白かったです(笑)
まるで『あまちゃん』かの様に…
ストーリーの細部まで伏線だらけ…です(笑)
そして 映画館で 久しぶりに 声出して(何回も)笑いました(笑)
『大爆笑』ってより
クスクス…失笑系…苦笑
あ〜…思い出しただけでも失笑…(笑)
他のお客さんも(大人も子供も)笑ってましたよ(笑)
『笑いたい人』は 是非、見に行って下さい(笑)
関係ないけど デザートは チョコパフェでした〜(*^O^*)
タグ :映画
2013年09月23日
伊丹に到着〜♪

知り合いの お店で ご飯ー(*^O^*)
美味しい♪
今日も いっぱい 話し聞けた。
しばらく(お店に)来てない間に
なななんと めちゃめちゃ進歩してた(@ ̄□ ̄@;)!!
ショックな位 『凄ーーい!!!』
って思った…
いつも ここに来ると『私も頑張ろう!』
って思います☆