串カツと一品料理のお店 わんさか
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です
ぐるなび
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です

2013年10月31日
ヤレヤレ…(笑)
今日は さっさと片付けて
店頭に、Christmas の 飾り付けの準備をするはずでした。
ちゃっちゃと 片付けてると 勝手口が ガチャガチャと…
マジで 怖かった…
昔の スタッフくん(K君) でした(笑)
『メールちょうだいやー(`Δ´)怖かったぁ〜!!!!』
と ビビりつつ(笑)
大王さんへ(ご近所のラーメン屋さん)
K君が 『職場を辞めた』って事は 以前、チラッと聞いていて…
『怒らへんから、顔出しやぁ〜』と 伝言をお願いして…。
それを聞いてた K君が 今晩やっと 顔出してくれました。
(明日お休み、みたい)
私 正直 めっちゃ眠かったのと(笑)
私は まかない食べた後だったので
『女将セミナー』も 30分位で?終了。
私が クドクド 話す筋合いも ないので。
ただ
◆『◯◯歳までに◯◯する年表』
を 11月中に書いて 写メ 送ってこいっ
とは 言っておきました(笑)
K君 今は 別の 所で 既に働いてますが
そこの 社長さんにも 同じ事 言われたらしい(笑)
私の勉強も 無駄では なかったですね(笑)
今晩の『女将セミナー』の『こごと』は ほとんど
『社長』や『店長』に 同じ事 言われてたみたい(笑)
ただ 最後に 私から言った一言は
『どういう事ですか??』と 食い付き よかったな(笑)
ちなみに私が K君に 最後に言った事とは
『30歳、前後で(K君は現在19歳)
フラフラしてたら
(転職繰り返してたら)
いいように使われる対象にされるよ』
と。
つまり 最初から、そんなに良い話でもないのに
『オイシイ事ばっかり並べられて、言いくるめられて
カモにされるよっ』って事です。
(もっと実例を出して詳しく話しましたが)
『お母さんにも(職場を辞める事を)勝手に決めてきて、めちゃめちゃ怒られました…(-_-;)』
と言ってたので
『あんたは、まだ一人で、ベストな答えを出せる人間ではないから
暫くは家族に相談しなさい』
とも言って おきました。
が
『でも何でもかんでも相談だけするんじゃなくて
僕は◯◯と思ってるねんけど、どう思う?
って自分で答えを(決めるのではなく)考えてから
改めて、聞きなさい』
と。
まぁ…いい子なんで。
つまんない人生は 歩まないとは思いますが
19歳なんて まだまだ 子供。
これから先の人生『良くなるか』『悪くなるか』
これから 彼が 出逢う人々によって 大きく違ってくるはず。
まだ 私にも 顔を見せに来てくれるうちは
親身になってあげたい
と 心から思います。
まだまだ 手のかかる子やなぁ…
まぁ そこが 可愛いんですけどね(笑)
今日の『女将セミナー』代と『ラーメン』代は
『出世払い』に してもらおう!
早く 出世してやー(笑)
2013年10月31日
超☆偏食の お客様
タイトル通り
今日の お客様(団体様)の中に
『超☆偏食のお客様』が いらっしゃいました
幹事さんから 伺った時 思わず
『えーー……(-_-;)』
と 数分、愚痴った位(笑)
『食べれない食材』(単なる食わず嫌い…らしい)
多過ぎるーー( ̄〜 ̄;)
(大人なのに!!)
困ってると(微妙に愚痴ってると??)
『ま…そんなに気にしなくても…
食べれないのは、誰かが食べるし…(^_^;)』
と言われたのですが
『聞いてしまった以上、対応しなくちゃいけないでしょーーー(`Δ´)』
と 何故か 怒る私…苦笑
さぁて…
参ったなぁ…
お一人だけ 完全に 別メニュー せな あかんのかなぁ…
(ご提供に)時間かかるなぁ…(-_-)
と いろいろ その日から(偏食さんの件を伺った日)考えつつ…
当日(今日)の お昼に…
とりあえず昨晩、作成した、仮の 別のメニューを
幹事さんに 『この中で食べれないもの教えて下さい<(_ _*)> 』
とメールすると 『偏食さん』と『私』のメール が
『幹事さん』経由で
何度か やり取り
すると『偏食さん』から
とても 『喜び』つつ『申し訳ない』です
からの
『出入り禁止にしないで下さい(>_<)』
と…(笑) メールが…(笑)
まぁ…そうですねぇ…
ホテルとか
厨房の 人数が たくさん いるような お店だと
『偏食さん』は よく いらっしゃるとは思いますが
うちみたいな(基本的には)『一人で作ってます』
(もちろんスタッフにも、お手伝いしていただいてますが)
って お店には 嫌がられるだろうなぁ…正直…苦笑
きっと 『偏食さん』は どこかのお店で 『めんどくさい感』
を出されたかもしれないなぁ…苦笑
って事で
私も めんどくさかったのですが(笑)
(すみません…笑)
直接(転送だけど)
ご本人さんから そう 言われると(書かれると)
『まぁ…頑張りますよっ♪』
(『まぁ…』は書いてません!笑)
と なり
(私は単純な人間なので)
『食べ残しナシ』を目標に
ご提供の仕方も考えてみました。
薬味等 通常は 混ぜて出さず お料理にも 別添えで付けたり…
結果 『偏食さん』も 幹事さんも お仲間さんも
『素晴らしいっ\(^o^)/』
と とても喜んで下さり
ほとんど 完食 して下さったみたい♪
『頑張った』って言うより『悩んだ(笑)』甲斐が ありましたわっ(笑)
今日の団体様は ちょくちょく ご利用下さるので
手帳に『偏食さん、好き嫌いメモ』書いとこう。
書かないと 忘れるわー!!!
って言う位…フクザツ…です(笑)
そうそう 次回からは『偏食さん』ではなく
『偏食姉さん』という アダ名に 変わりますが(笑)
また お待ちしてまーす (●^o^●)
◆ついしん◆
今度 ご予約ある時には 『偏食姉さん』と 直接メールやりとり お願いしてみようか…(笑)
◆ついしん◆
やっぱり『食わず嫌い』は 人生 損してると思います!
実は 私が 昔は(結婚する前)
『食わず嫌い』の『偏食さん』だったのです!
でも 結婚してから
(マスターの料理が、めっちゃ美味しかった!)
(まかない…ですけど)
『食べれないもの』(←食わず嫌い)
が
『大好きなもの』に 変わった お料理が たくさん ありました(笑)
ので やっぱり『食わず嫌い』は『人生損してる!』と思うので
このブログを 読んで下さった
『食わず嫌いな食べ物』が ある アナタ!!!
今年中に 一口 食べてみましょうっ♪
2013年10月30日
いただきもの♪

パパ&ママから♪
天丼ー(●^o^●)
(もちろんスタッフの分も♪)
おいしかったー♪
ごちそうさまぁー(*^¬^*)
2013年10月29日
映画『潔く柔く』見に行きました
いくえみ凌 さんの作品の映画化
私は 原作(マンガ)を 一度も見た事ないので
作品に イメージ 持たなく 入れました。
よかったです。素直な感想です。
私は マスターが 亡くなってから
もう 『末期ガンの患者さんと、ご家族の苦悩の日々』みたいなドラマとか映画が 見れなくなってしまいました
(見たくないです)
だから この作品も(内容は事故死です)見たくないはず…
なのに 『どうして、この作品だけ、見たい、と思ったのかな?』
と 考えてました。
答えが分かりました。
『末期ガン』を 扱う 多くの作品は
『亡くなられるまで』の 『人々の苦しみ』がメインで
見る側(私)には 胸が締め付けられて
辛くなり 希望が全くない 後味の悪い作品にしか 思えなくなってしまったのに対し
この作品は
『事故死』した 方々の 周りの人々(主役も)の
『未来に向かっての話し』
なので 見てて(宣伝など)
『見てみたい』と思い 実際に 拝見したのですが
とても よく 描かれてたと思います。
(綺麗事ばかりでは、なかったですよ)
と言う事で 古本屋さんで 『潔く柔く』の マンガを 探して 購入しようと思います(^_-)
購入したら カウンターに 置きますね♪
私は 原作(マンガ)を 一度も見た事ないので
作品に イメージ 持たなく 入れました。
よかったです。素直な感想です。
私は マスターが 亡くなってから
もう 『末期ガンの患者さんと、ご家族の苦悩の日々』みたいなドラマとか映画が 見れなくなってしまいました
(見たくないです)
だから この作品も(内容は事故死です)見たくないはず…
なのに 『どうして、この作品だけ、見たい、と思ったのかな?』
と 考えてました。
答えが分かりました。
『末期ガン』を 扱う 多くの作品は
『亡くなられるまで』の 『人々の苦しみ』がメインで
見る側(私)には 胸が締め付けられて
辛くなり 希望が全くない 後味の悪い作品にしか 思えなくなってしまったのに対し
この作品は
『事故死』した 方々の 周りの人々(主役も)の
『未来に向かっての話し』
なので 見てて(宣伝など)
『見てみたい』と思い 実際に 拝見したのですが
とても よく 描かれてたと思います。
(綺麗事ばかりでは、なかったですよ)
と言う事で 古本屋さんで 『潔く柔く』の マンガを 探して 購入しようと思います(^_-)
購入したら カウンターに 置きますね♪
タグ :映画
2013年10月28日
百田 尚樹さんの特別講演に行ってきました!◆その3
百田さんは 『お話しのプロ』ではないですが
『面白い事を、より面白く』
『感動された事を、もっと感動的に』
『ストーリー(構成)』を上手く 表現されるのは やはりお得意で
そして サービス精神旺盛な方で
ますます 好きになりましたし
実際 講演後『私…もともとファンやったけど…
めちゃめちゃ好きになったわー(*^O^*)』
と ド派手な おばちゃん♪が コーフンぎみで 話されてましたよ♪
講演料金 4500円
聴衆 約450人
しかも月末の月曜日の夜。
にも かかわらず ほとんど空席なし…の状態。
皆さんの『客層』も バラバラで
『こ難しいそうな、おじいちゃん』
『奇抜な、おばちゃん』
『マスコミ関係者風な若者』
『48歳の主婦』さんは 最後の『質問コーナー』で 『溢れる思い』を 語りまくってました(笑)
でも『一冊も読んでない』のに、来た
って人は 私くらいだろうなぁ…と(笑)
って事で 何か読んでみたいのですが
『海賊と…』は 難しそうだし(ストーリーも聞いたし☆笑)
『永遠の…』は 年末の映画を見る予定してるし
って事で読みやすそうな『モンスター』あたりから 入ろうかな??
でも『モンスター』も 映画化されてるので…
DVDで 済ましてしまうかも…苦笑
な感じなので『新作』に期待したいと思います(●^o^●)
有意義な 時間と なりました☆
百田さん 有り難うございましたっ\(^o^)/
2013年10月28日
百田 尚樹さんの特別講演に行ってきました!◆その2

『永遠の0』『海賊と呼ばれた男』
二冊とも 書くキッカケは違いますが
(長くなるので割愛しますが、お店で聞いて下されば、熱弁します☆感動しましたよ)
(普段から考えてると…と前提)
二つとも たまたま会話した時とか
ある日 出逢った人とか…
いろんな出来事の『パズルの、残りワンピース』が『ピタッ』って
ハマる『電撃的な瞬間』が訪れるんだな…と。
当事…(今から25年くらい前の話し)
(吉本時代…漫才、コント、新喜劇に出させていただいてた頃)
昔から 百田さんの噂は
『変わってるけど、何か面白い人』って よく聞いてて
私も『どんな方なのかなぁ…』と気になってましたが
残念ながら 一度も お会いする事なく
(お見かけもしませんでした)
芸能界は辞めましたが
昨日 お目にかかれて よかったです!
『作家さん』として 世間から注目を集められてた数年前
『百田さんて…あの百田さん???』
と かなり 私の中に 衝撃が走ったので
あの頃から 『うわぁー!!!!すごいー!!!!』と(勝手に)感動してましたので
とても感動致しました<(_ _*)>
何か…『(人間的に)可愛らしい魅力満載の おっちゃん』でした(*^O^*)
2013年10月28日
百田 尚樹さんの特別講演に行ってきました!◆その1

場所は『ウェスティンホテル大阪』
『90分』のはずが『120分(笑)』にわたり
『海賊と呼ばれた男』『永遠の0』について
『書くキッカケ』を話して下さいました。
が
特に『海賊と…』には 百田さんの 思い入れが強いんだと思うのですが
『ネタバレやん(笑)』と思う位 ストーリー全部 話されてました(笑)
実は私は 一冊も読んでない状態で 伺ったのですが
読まなくてもイイ位…苦笑
入場曲は『探偵ナイトスクープ』のテーマソング♪
(一同、大爆笑☆)
『つかみ』の『ナイトスクープ』の裏話に『20分』も使われてました(笑)
ちなみに世間やネットで話題になりました
『23年間一度も会話した事ない夫婦』の 件でした(笑)
めちゃめちゃ 面白く そして感動致しました。
百田さん いわく
『探偵ナイトスクープは、YouTube削除しませんので検索してみて下さい(*^O^*)』
と おっしゃってたので どうぞ(笑)
↓↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=z1qVT49DDKQ&sns=em
120分 お話しを伺いながら いろんな事を考えてました。
百田さんと同じ土俵で考えるなんて おこがましいですが
やっぱり『自分は◯◯がしたい!』って真剣に考えて行動に移すと
(願ってるだけじゃダメです☆笑)
神様が『熱意』に負けて『奇跡的なミラクル』に導いてくれるのかもしれませんねー(笑)
2013年10月27日
しかし…オモシロイ…苦笑
今週は お陰さまで、毎日てんてこ舞い。
が、しかし
今日は いつも通り…ヒマでしたっ(笑)
なので お客様と たくさん お話しできました(*^O^*)
『お客様』と言っても 地元の お馴染み同級生くん。
が 弟くん(お久しぶり♪)と いとこ、くん(初めまして♪)を連れてきてくれました。
ちなみに 同級生くん…ちょっと変わってるって言うかぁ…面白いんですけど(笑)
弟くんが また違ったタイプの『オモシロイ子』でして…(笑)
更に『いとこ、くん』が またまた 二人とは違ったタイプの オモローくん…でした(笑)
三人の それぞれの 『ボケ』『ツッコミ』『コメント』『スルー』と…(笑)
(私は仕込みしながら聞いてたので)
『肩、震えるわっ(笑)』
等
私も ちょいちょい ツッコミ させていただきましたー☆
あー面白かったぁ…♪
また 三人で 来てねぇー(●^o^●)
2013年10月26日
お客様が…!

高校生の頃(今から5年くらい前?)
ご家族で たまーに ご来店いただいてたお客様が…
当時(高校生の頃)『メンズノンノ』のモデルオーディションに合格され
高校卒業後は 東京で そのまま モデル業を続けてる…とは
聞いてましたが、
今は 『ユニクロ』さんのモデルを されてるみたいで…
今 『ユニクロ』に行くと 武史くんが
めちゃめちゃ 大きいポスターになり
店内中に 貼られてるみたいです
(↑これは妄想ですが…笑)

武史くんが『ユニクロさんのモデル』
って話しを知ったキッカケは
常連様の お連れ様(始めましての方)と 私が
お互い 武史くんを知ってる… と分かり… 知りました♪
偶然と 嬉しさとで 大コーフン しました(笑)
2013年10月26日
2013年10月26日
2013年10月25日
2013年10月25日
いただきもの♪

『美季ちゃんに似合うと思って(*^O^*)』
『わんさか』さん色♪
って 『ストール』いただきました☆
今日のメイクをお願いした
私の大好きな お姉さまですっ(●^o^●)
富士子さん 有り難うございましたー\(^o^)/
来春になったら 巻き巻きさせていただきますねー♪
2013年10月25日
取材〜♪

私が 今春から 通っている勉強会組織から
毎月 小冊子が送られてくるのですが
なんと!
12月号の 表紙を飾らせていただく事になりましてーw(゜o゜)w
今日は取材ですー♪
ちなみに『メイクさん』は 私が勝手に 依頼しました(笑)
(過去の表紙の皆さんは、女性は自分でメイクされてますぅ)
実は メイクさん は
この勉強会で知り合った女性で
活動エリアも近く とても可愛らしい方で
…天然で(笑)
めっちゃ 大好きな方なので 今回 お願いしました〜♪
取材 受けながら
(インタビュー記事も掲載されるので)
私の 表情を 何枚も撮影 いただきましたので
奇跡の一枚 が 撮れてる事を祈りつつ…
出来上がりを楽しみに待ちまぁす♪
ちなみに エプロンは『撮影用(笑)』
12月号なんで クリスマスカラーの
(赤と緑のチェック)
エプロンを購入しました♪
次の機会まで?また 締まっておこうっと(笑)
タグ :セミナー
2013年10月24日
2013年10月24日
2013年10月24日
2013年10月23日
理不尽
今日の営業は 理不尽な事が 二つもあり
何か 気分 悪かった。
『ふざけんなー(`Δ´)』
と言いたいのを 堪えました。
生きるって たまに しんどいね。
2013年10月23日
いただきもの♪

お隣の『幸太郎』さん(中華屋さん)のお母さんが
また お菓子を作って持ってきて下さいましたー(*^O^*)
今回は『バナナのパウンドケーキ』です♪
皆と 分け分けして 美味しくいただきました(●^o^●)
いつも有り難うございます☆
2013年10月22日
演歌教室でした♪その2

って事で『愛のままで』のレッスンが無事終了しましたので
次のレッスン曲に
坂本冬美さん デビュー曲『祝い酒』
を 先生が用意して下さいましたっ!
わーい(●^o^●)
この曲 大好きー\(^o^)/
前回 私が 坂本冬美さんが 好きなのと
先生も 私の声質が 『坂本冬美さんに向いてる!』と言って下さったので
楽譜を用意下さったのデス♪
演歌教室も 確か 春頃〜習い始め
『こぶしを、転がせるようになりたいんですっ!』
と話し(かなりの力説…笑)
先生も『分かりました!』と 本格的指導に変えて下さり…
(最初は分からず、おばあちゃま達のグループレッスンに通ってたのですが
今は個人レッスンです)
今日 『祝い酒』を 初めて 人前で カラオケで 歌いましたが
自分で言うのも何ですが
自分の想像より よく歌えてましたーw(゜o゜)w
(『祝い酒』も、頻繁に聞いてましたが難しいなぁ…と思い鼻唄レベルでしか歌った事ありませんでした)
だから 1回目 歌った時
『キャッ♪』と思い(笑)
思わず先生に『始めた頃(約半年前)より上手くなりましたよねー??私(*^O^*)』
と 自分から 言ってしまいました(笑)
先生も
『ほんまに上手くなってるよ〜(●^o^●)
この曲は、歌いこなせるようになってたら
目出度い歌だから、いつでもどこでも歌えるから〜♪
頑張って覚え〜ね♪』と。
めっちゃ嬉しいーO(≧∇≦)O
けどまぁ よくよく考えたら 『需要』 あんまりないな…と(笑)
(私の年齢が42歳なので結婚ラッシュは終わりました…)
まぁ いいかっ(笑)
大好きな歌やし☆
明日から また 開店準備と閉店準備の時には
こぶしを 回しながら 仕込みしましょうっρ(ーoー)♪
2013年10月22日
演歌教室でした♪その1

『愛のままで…』秋元 順子さん
今日でレッスン終わりましたー(●^o^●)
もちろん カンペキでは ございませんが
今の(私の)レベルでは この位で
まぁまぁの デキ でょう(*^O^*)
この歌 覚えたかったから よかったです♪
先生 有り難うー\(^o^)/
2013年10月22日
2013年10月22日
2013年10月22日
再オープンして 3年が経ちました。
http://wansakaokaminew.osakazine.net/e319962.html
↑当時の記事。
3年かぁ…
短いようで でもやっぱり長く、そして濃い 3年間でした…
3年前の今日は マスターが亡くなって
まだ ちょうど2ヶ月…
不眠に悩まされてる時でしたねぇ…
あの頃は『お店続けるっ!』って 意気込んだものの…
せっかくお客様が いらして下さっても
すぐ泣いてしまったり…
お客様が帰られて 店内に一人になると…
また 涙が溢れてきて…
とにかく 毎日、不安で寂しくて泣いてばっかりで…
でも 家族や友達やスタッフ そして…お客様に『心配かけたらアカン』って
思って 頑張るんだけど やっぱり 涙が止まらない…
そんな毎日でした…
3年前の あの頃…
3年後の今日を こんなにも 穏やかに 楽しく 迎えれてる なんて…
想像もしませんでした…
皆様の お陰で…
今では…
順調に…
体重も増え続け…
5キロも太り…
『ドSの女将』と 陰で 言われ…
最近の 口癖は
『ちょっとぉー!!!!アタシの事、ちゃんと心配してーやぁー!!!!!Σ( ̄□ ̄;)』
(強制)
な 感じになり…
マスターも あの世で ビックリしてる事と 思います(笑)
マスターは きっと もう 新しい(今度は素直で可愛い)パートナーと
繁盛店を経営してる事と思いますので
私も 負けないように そこそこ(笑)
頑張りたいと思いまーーーす♪
って 事でぇ〜
今日も お休みさせていただきまぁぁぁすっ♪
(定休日ですっ!!!)
↑当時の記事。
3年かぁ…
短いようで でもやっぱり長く、そして濃い 3年間でした…
3年前の今日は マスターが亡くなって
まだ ちょうど2ヶ月…
不眠に悩まされてる時でしたねぇ…
あの頃は『お店続けるっ!』って 意気込んだものの…
せっかくお客様が いらして下さっても
すぐ泣いてしまったり…
お客様が帰られて 店内に一人になると…
また 涙が溢れてきて…
とにかく 毎日、不安で寂しくて泣いてばっかりで…
でも 家族や友達やスタッフ そして…お客様に『心配かけたらアカン』って
思って 頑張るんだけど やっぱり 涙が止まらない…
そんな毎日でした…
3年前の あの頃…
3年後の今日を こんなにも 穏やかに 楽しく 迎えれてる なんて…
想像もしませんでした…
皆様の お陰で…
今では…
順調に…
体重も増え続け…
5キロも太り…
『ドSの女将』と 陰で 言われ…
最近の 口癖は
『ちょっとぉー!!!!アタシの事、ちゃんと心配してーやぁー!!!!!Σ( ̄□ ̄;)』
(強制)
な 感じになり…
マスターも あの世で ビックリしてる事と 思います(笑)
マスターは きっと もう 新しい(今度は素直で可愛い)パートナーと
繁盛店を経営してる事と思いますので
私も 負けないように そこそこ(笑)
頑張りたいと思いまーーーす♪
って 事でぇ〜
今日も お休みさせていただきまぁぁぁすっ♪
(定休日ですっ!!!)
2013年10月21日
茨木で もんじゃっ♪☆その3



でも すみません<(_ _*)>
『その3』まで ついてきて下さった ブロガー様!
ほんまに すみません<(_ _*)>
私 めっちゃ 眠たいので とりあえず もう寝ます(笑)
(編集時間……翌日、02時13分)
『もんじゃ屋さん』の詳細は 改めて
必ず 近日中に 記事にさせていただきます。
電池 切れました…
おやすみなさい………(-_-)zzz
2013年10月21日
茨木で もんじゃっ♪☆その2



Hさんにも 伝えましたが
20年位前に?一度 もんじゃ を食べた時
正直 そんなに 美味しいイメージなかったので
私が 今まで 飲食店を探す時
『もんじゃ』の発想は なかったんですが!
今日で 変わりました!
『もんじゃって、めっちゃ美味しいやんw(゜o゜)w』
しかも 『以外に、そこそこ、お腹ふくれるやん!』
(私は大食い、二ついただいて、お腹一杯になりました☆)
で『お腹ふくれる』のに『コテが小さい』ので『アテ』になるんですよっ(*^O^*)
かなり『ええ、お店、みっけたぁ〜!!!!』
と 本当なら 場所も(茨木って事も)『内緒にしたい』のですが…(笑)
Hさん…
私のブログ 見て下さってるみたいですので…
場所 発表 しちゃいます(笑)
(その3☆へ続く)
2013年10月21日
茨木で もんじゃっ♪☆その1



セミナー仲間に
(仲間って表現は失礼ですが…)
阪急茨木で『もんじゃ焼き屋さん』の経営者さんが いらっしゃいます
受講生のみんなは 私より先に!
既に 食べにいらしたみたいで!
(私は、お店があるので伺えませんでした)
めちゃめちゃ『美味しそう』だったので
どーしても『行きたい!』と思い
一人で(笑)伺いました(*^O^*)
経営者のHさんは
とても品のある 素敵なジェントルマン…♪
今日は『さし』で(笑)
『経営について』約3時間?? いろいろ 勉強させていただきました<(_ _*)>
Hさんが 焼いて下さり 経営のお話しも伺え
経営について相談にも乗っていただき
大変 貴重な時間でした!
(その2へ、つづく)
2013年10月21日
茨木商工会議所さんにてセミナーでした☆

今日は 2回目♪
今日から 私の 知人 Yくん(28歳)も参加♪
Yくんは 来年 『ギター教室』を 始めたい男の子。
マスターも とても 大好きだった男の子で
また Yくんも マスターを とても慕ってくれてたので
私がマスターの変わりに(笑)
(勝手に)お世話してます(笑)
これから『経営(ギター教室)』を していくにあたり
不安や悩みがある…
と以前から話していたので
私も通う セミナーを進めました
『とりあえず…教室始める前に、顔、売らなっ♪(*^O^*)』
って事で☆
私は姉の様に(いや…おかん的に?)
『前回お話しさせていただいたギター教室始めたいYくんですー♪』
と 名刺交換の お手伝い☆
授業が始まってからの自己紹介も Yくん 頑張ってました(笑)
後 8回。
みんなも Yくんも 私も…
今より どんな風に 変わるのでしょうか??
タグ :セミナー
2013年10月21日
映画『ダイアナ』見てきました♪

うーーん
や
よかったんですけどね。
私 個人的には ダイアナ妃の
『産まれ』『青春時代』『チャールズ皇太子との恋愛、結婚』
を 全部 知りたかった です。
ストリーは(チャールズ皇太子の不倫発覚後)
『ダイアナ妃はパパラッチにうんざり』
な 時期〜始まったので…
『それまでに、どの様な人生を歩まれたか』
『チャールズ皇太子の不倫騒動』は
どういう感じだったのか
もっと掘り下げて 知りたかったです
(とはいえ、全て、どこまでが真実かは???ですけどね)
まぁ でも 悪くはなかったです。
でも ダイアナ妃役の女優さん…
(綺麗ですけど)ちょっと 年 とりすぎ…かな??
…何か 文句ばっかりな感想ですね(笑)
失敬 失敬…苦笑
タグ :映画
2013年10月20日
面白かった♪
今日は 昨日までに比べてヒマだなぁ…
と思いながら ボチボチ 片付けをしてると
ガラガラガラ…と 見慣れた顔が☆
地元の 同級生くんが いとこさんと来店してくれました。
いとことさん(私達より5歳下)が
何か…何か 面白い方で…(笑)
笑わせていただきました(*^O^*)
今度は もう一人の いとこさんと
3人で 来ていただく約束しました♪
楽しみだなぁ…(●^o^●)
今週も 頑張りました☆
それでは皆さま おやすみなさい<(_ _*)>