串カツと一品料理のお店 わんさか
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です
ぐるなび
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です

2012年08月30日
いただきもの♪

しんちゃんから
残暑 見舞いー♪
『ダイエットの邪魔やと思うけどー(笑)』
だってさぁ☆
痩せへんかったら しんちゃんの せいやー…!!!
でも いたたくよぉー☆
2012年08月30日
スタッフの話し。
今日は元スタッフの誕生日。
そーだったわ(笑)と思い出し…
『おめでとう(v^-゜)』メールを送信したら…
お礼と共に
『無事、院試に合格したので
来年から大学院生になります(^0^)/』
と 嬉しい近況報告メールが届きました。
高卒の私でも 多分 それは 凄い事なんだろうなぁ…
と察しが つきます☆
そーかぁ…。
そーなんだ…。
凄いなぁ…。
ほんま偉いなぁ…あの子は…。
何か お祝いでも したげよーかぁ…。
…お母ちゃんは嬉しいよ♪
…私も お仕事 頑張ろう…。
2012年08月30日
『9月のお知らせ』
ちょっと早いですけど 9月の お休みの予定です☆
◆臨時営業日…9月4日(火曜)
◆臨時休業日…9月9日(日曜)
※残りの日は、月曜火曜を お休みさせていただきます♪
2012年08月29日
こんなん できましたっ♪

果実酒 飲み比べ♪
でーす☆
先週くらいから販売開始してますっ!
◆2012年2月に仕込んだ『キウイ』
◆2010年12月に仕込んだ『キウイ』
◆2011年7月に仕込んだ『やなもり農園さんのトマト』
◆2010年7月に仕込んだ『やなもり農園さんのトマト』
です。
単品でもOKですし 飲み比べ で楽しんでいただいてもOKです♪

ちなみに『飲み比べ』を ご注文下さった とあるお客様は
『うわー!!!ほんま全然ちゃうわ!!!』
と とても『良い(笑)』反応して下さってました♪
2012年08月27日
2012年08月26日
果実酒 仕込みました♪

◆カリフォルニア☆オレンジ
◆やなもり農園さんのトマトでーす♪
美味しく なるのは 一年後…くらいかなぁ(笑)
2012年08月26日
【宣伝】
お世話になっている同級生くんの弟さんが独立開業されたので…
宣伝 させていただきます♪
◆『リベルツ整体院』
◆567 0031
茨木市春日 4ー3ー27
(春日郵便局近く)
◆TEL FAX 072 622 3666
(予約優先)
◆火曜日が定休日
◆平日…11時〜14時 16時〜22時
土日…9時〜14時 16時〜20時
◆http://www.liverts.com
◆7月30日(月曜日)オープン
◆『院長(弟くん…整体師さん)』より
はじめまして。
院長のリベルツ松本です。
この度 地元茨木で開院することになりました。
肩コリ・腰痛・頭痛・O脚・寝違え・手足のしびれ・生理痛・五十肩
など 電気治療・マッサージなどで効果のない方 おまかせ下さい。
必ず改善されます!
ぜひ一度 松本の妙技を味わって下さい!
2012年08月24日
まだある スタッフ話し
昨日 元スタッフから葉書が届いたのです
マスターの三回忌の挨拶がてら
彼女にもメールを送ったんですよ。
その お返しに『手紙』をくれたのです。
前職を辞めて 大阪を出て 新しい仕事を してます。
〇〇に なりたいので 専門学校に行って 居酒屋さんでバイトしてます
…って…
そうやったんやぁ…
前職…おりこうさんな彼女は すぐ就職が決まって
そのまま働いてると ばっかり思ってました。
そうかぁ…
全く違う道で 一から頑張ってるんかぁ…
彼女も(…4年位、前…?のアルバイト時代)
めちゃくちゃ頑張り屋さんでした
しかも女の子には 珍しい『寡黙なタイプ』
『居酒屋さんなんて来た事ないし、アルコール一切飲めません』
状態だった彼女が
(もちろん自己主張したのではなく、後日、話しの流れで知った)
『料理メニュー、ドリンクメニュー、作り方』
覚えるの 一番 早かったんですよ。
いらん事 話さない 真面目な子でした。
だから、きっと 専門学校の勉強も 頑張ってると思います。
彼女の夢が叶って 目指す業界で働く日が来たら…
少々 遠くても通って お世話に なろう☆
…まだ 他のスタッフの話しも ありますが
今日は この辺で…
つくづく 幸せ やなぁ…と思った いま。
…おやすみなさーい☆
タグ :スタッフ
2012年08月24日
新人くん の 話し
ついでに…なんて言ったら怒られますね(笑)
新人(スタッフ)くんの話し。
今日で三回目だったんですけど…
やっぱり 流石 〇〇高校生…!
『記憶力』『理解力』早いわ…!
大輔君も びっくり してたな(笑)
大輔君も たいがい(覚えるの)早かったけど
新人くんは もっと早い…!
すごいなー!!
あたし なんて自慢じゃないけど
ハタチで この業界入って(アルバイト)
ほぼ毎日 出勤してたのに
(しかも毎日かなりの長時間…)
三ヶ月間位は 毎日毎日 ずーっと怒られてたよ(笑)
デキ悪かったので…覚えも悪いし…(苦笑)
そんな自分の事を思い出しても やっぱり すごいわ…!
ただし 新人くんなりには テンパってるみたい…
だって顔中 汗かいてるもん(笑)
いーねぇ いーねぇ いい感じだねー
焦りなさい テンパりなさい ビビりなさい
何でも すんなり できてきた君に とって
今は ちょっと 頑張ってる 時だろうからねー☆
そして 私は 彼に 注意する時 よく言うのが
『ここは、〇〇君の家じゃないんだよ。
お金いただいてる場所だよ。
だから、もっと〇〇風に、しなさい』って。
『記憶力』とか『理解力』とか も大切だけど
(…最低限当たり前の事)
『サービス』って もっと 違う とこに あるんだよ☆
比較的『クール系』な君が(そつなく、こなす系)
『愛想よい、可愛いげのある高校生』
に なるように…プロデュースしていこうじゃないの☆
かず君も、大輔君も、新人君も…
これから限りない成長が楽しみで仕方ありません。
私の人生に とっても 楽しみの 一つ です。
追伸…こば は もう私の右腕なんで…
楽しい老後を送る約束してる同志…です(笑)
タグ :スタッフ
2012年08月24日
かず君って…
(数字)持ってるわー(笑)
今 blogの管理画面にログインして
各記事のアクセス数をチェックしたら
『かず君参上〜♪』だけが 他より 倍近くありました(笑)
あいつ…やるなぁー(笑)
そうそう 昨日 あのあと かず君と
(15年位お世話になってる)
居酒屋さんに ご飯を食べに行き
ゆっくり いろいろ詳細を聞きました。
そうかぁ…楽しみやなぁ…いろんな意味で。
聞けば聞く程
まだまだ まだまだ まだまだ(笑)
ひよっこちゃんでしたけど
(ちなみに本人は、至って、真面目です)
気づいたら かず君の方が 知識、経験が豊富になり
私に いろいろ教えてくれる…そんな日が 早く訪れると いいなぁ…
と オカンは 思った(笑)
頑張れ〜若人っ♪
タグ :かず君
2012年08月22日
メール☆メッセージ 有難うございました…!
◆ご連絡ありがとうございます もう二年ですか…早いですね。
マスターに頂いた、スペイン土産、洗面所に飾っているので、毎日見ては思い出していますよ
明日の朝も、変わらずマスターの事を思い出したいと思います
まだまだ暑い日が続きますので、ご自愛下さい
◆もう2年になりますね
明日の朝は必ずマスターの事思います
明日もいつも通り営業されるんですね!
きっとマスターの事大好きなお客様が集まられると思います
マスターすごいなぁって改めて感じます
◆思い出しながらも、いつもと変わりなく過ごすでしょう……(^_^;)。
お知らせおおきにさんです。
◆おはようございます メールありがとうございました。
出勤前にご自宅方向を向いて黙祷致しました。
今もバスに乗りながら懐かしく思い出しております。
今日は仕事の都合で多分行けないと思います。また改めてお邪魔します
◆ご無沙汰してます。
今朝から東京に出張でして8時前には機内で空の上でしたので、
より天国に近い位置からお祈りさせて頂きました。
また行けたらと思います。残暑厳しい日々が続いております。お身体ご自愛下さい。
◆すみません。今日、お伺い出来ませんが、先程胸の中で合掌させて頂きました。
嫁さん残して逝ったマスターのどこ褒めましょうか。
次回お伺いするまでに考えておきます。
◆連絡ありがとう。返事遅くなってごめんネ。早いね 3回忌やね。
あの年も暑い夏やったねぇ。
大阪帰ったら、会いにいきます♪夏バテに気を付けてね!
◆8時前にマスター のことを思い出しました あれから2年ですね 早いですね。
お店やお家の方は落ちついて来ましたか? またメールします
◆長いようで、あっと言う間の2年でしたね。
私からみたマスターのいいとこ…
仕事に一生懸命で、こだわりを持っていてかっこよかったよ
厳しい顔してて、急にくしゃっと笑う顔はかわいかった
私に説教してくれる数少ない人のひとりだった
私の大好きな親友を好きになってくれた
改めて思い出して、今日一日を過ごします
最後に、この2年、頑張ったね あまり頑張りすぎず、ちゃんと休んでね。
◆おはようございます 二年…ほんと早いです。
いまだに実感が薄いですが みきさんにとっては色々変化が多かったんでしょうね〜
時々ブログを拝見し、楽しませてもらってますし、元気ももらってます
私もここ数ヶ月取り巻く環境が激変しましたが何とか元気です
なかなかそちらまで行けませんが、陰ながら応援してます
まだまだ暑い日が続いてますので体調には十分気をつけて下さい
ではまた 会える日を楽しみにしてまぁ〜す
◆おはようございます。ご無沙汰してます。
もう二年って早いですね。京都や宝塚での食事会が懐かしいです。
〇ちゃんとも会う機会がめっきり減り、長らくお店にお邪魔してませんがまた、寄せてもらいます。
◆おはようございます。
今日は行けないですが、ご冥福を祈っています。
短い文章で、すみません(・×・) 近く伺います!
◆メール、ありがとうございます!!
先日、わんさかに行った時にも話してましたが、
あっという間に月日は過ぎていきますね。
女将さんも、お身体を大切に
◆連絡ありがとう
今日は行けませんがマスターによろしくお伝えください
って変かしら…
◆メールありがとう。あっという間にいく年月。
マスターのタバコすいながら、リラックスした顔をおもいだしてます。
大谷さんにも訪問できて、よかったです。ほんまありがとうね
2012年08月22日
かず君☆参上ー♪

かず君が 来てくれましたぁー☆
何か ビミョーに茶髪に なってて
髪の毛も 立ててて
男性の常連さんに『何、色気づいてんねん(笑)』
って 突っ込まれてましたぁ(苦笑)
みんなで かず君の 『今の様子』を 興味津々で(笑)
聞いちょりましたー☆
あっ!
で かず君が手に持ってるものは…
春先に みなさんに 寄附いただいた『かず君貯金箱』
やっと本人に渡せましたー!!!
遅くなって本当に ごめんなさいっ☆
いただいた、お金は全て『図書カード』に変えました!
かず君も『(料理の)専門書が、いかに高いか』が やっと分かったみたいで(笑)
『ありがとうございます!ちゃんと本、買わせていただきます!』
と申しておりましたっ!
寄附して下さった皆様…有難うございました…!!!!!
追伸…最後まで残ってくれて片付け手伝ってくれましたー☆
ほんま ええ子やなー♪
タグ :かず君
2012年08月22日
いただきもの☆

お姉さんから☆
かれこれ13年目くらいの お付き合いですねぇ…
ずっと ずっと 可愛がっていただいて
有難うございますっ!
これからも宜しく お願いしますっo(^-^)o
2012年08月22日
いただきもの☆

母から。
マスターへの花と お供え…。
マスターは『華やかな綺麗な花』が好きだったので
こーゆーのが ナイスです♪
おかーちゃん ありがと☆
2012年08月22日
いただきもの☆

金沢の れぬみちゃんからー!!
今、届いたー!!
わー!!!
いつも節目、節目で
本当に いろいろ有難う!
また後で メールします!!
天狗舞…マスターも好きでしたー!!
2012年08月22日
《二年間ありがとうございました》
二年間 私を支えて下さった全ての方々に、心から感謝します。
二年前の8月 月末頃は…深い悲しみと 自分自身の将来の不安とで…
(精神的に)引きこもりになり…
よっぽどの用事がある時でない限り
外出したり 人と逢うのが 嫌で 嫌で…
私の心配してくれてた 方々の(夕飯などの)お誘いは 全て断ってたくらいで…
実家で ずっと携帯を いじり
自分と同じような経験した方々の『立ち直った様子』が知りたくて知りたくて…
本当に ご飯食べてる時間 以外は ずっと携帯 見てました…
今 思えば あの頃から 携帯依存症(と自分では思っています)が始まったと思います。
携帯依存症は 相変わらずで(苦笑)
もう私の生活には なくてはならない宝物の一つとなりました。
一人で淋しい時…携帯ちゃんは 私の相手を してくれますからね〜(苦笑)
…と後は まぁ みなさん ご存じの通り…
この二年間で6割くらいは 元の自分に戻れた気がします。
もう完全に『あの頃の私』には 戻れないと思いますが…
今は…………………あの頃…深く思い悩んでたようには、そんなに将来の不安もなく…
(…って言うか不安に思うだけじゃ何も変わらないので
どうせ何か思うなら、なるようになる…ケセラセラで行こう〜♪…そう思うようになりました…)
元々 前向きな性格?なので。
ま。
とりあえず。
おかげさまで。
元気に なりました。
二年間…お店に通って下さった お客様は もちろんの事、
このblogを毎日毎日 見て下さっていただいた
たくさんの方々…。
毎日 平均 200アクセスくらい…
二年間の間で 1回2回…? 600アクセスとか(笑)あった日も ありましたねぇ…☆
今でも たまに 10月22日らへんの(再オープン前後の)
blog記事 見る事ありますけど
本当に苦しくて不安で胸が締め付けられる気持ちを思い出して
………って思いますが(言葉にできないです…)
このblogには私の、大切な思い出が、いっぱい詰まってます☆
本当に本当に みなさんの おかげで 元気に復活できて
お店も 何とか 営業できてる状態です…
改めまして 二年間 有難うございました。
さて このblogですが 『毎日、綴ろう』を心掛け
日々 いろいろ 呟いてまいりましたが…
今日を境に『毎日綴る事』をやめたい と思います。
本当は去年の この日に同じ事 考えてたんですが
やっぱり『blog見てるよ…!』
と声をかけて下さる方々の事を思い出すと なかなか
『毎日、更新しません』と言い辛い部分も 正直 ありました。
ですが 三回忌も終え…ひとくぎり、ついたので…
『毎日更新しない』事を決めました。
でも いきなり『一ヶ月に一回』とか(笑)
そんな状態には しませんので(笑)
『女将blogファン』のみなさま♪
これからも ちょくちょく チェックしていただけたら 嬉しく思います☆
尚、いただきもの は 必ず アップさせていただきますので♪
…と 言う事で…今晩の営業は
ワイワイ楽しく なればいいなぁ…
と思っています。
9月には改装が始まり…秋…冬が やってきます…。
楽しく有意義な一年の締めくくりになるように
勤めてまいりますので 今後とも、
『わんさか』と
『わんさか、スタッフ』と
『女将blog』と
そして…茨木のミキティ♪を…
よーろーしーくぅーV(^-^*)/
☆おわり☆
2012年08月21日
明日は命日
…と言う事で
明日で 亡くなって 丸二年になります。
明日は 通常通り営業しますが
明日くらいは マスターを褒めてあげようと(笑) 思ってますので
もし ご来店いただける お客様がいらしたら
『何か、褒め言葉』見つけといて下さい(笑)
私も一生懸命、思い出して考えときます…
褒め言葉(笑)
…では明日 朝の8時前…
急に倒れて、数秒で、そのまま亡くなった時間です…。
ちょっと思い出して いただけたら…
と…。
2012年08月21日
家族で、過ごしました
明日で マスターが亡くなってから
2年 経ちます…。
去年の8月22日は定休日だったので 家族で過ごしましたが
今年は21日(今日)を 一緒に過ごす日にしました。
お邪魔した、お店は マスターも私も お世話になり
可愛がっていただいてた マスターの師匠の お店で…。
故人の思い出を語りながら、しんみり………
ではなく
甥っ子二人(小学二年生、年末で3歳)が 去年より
更にパワフルになってて…
五月蝿かったぁ…!(笑)
『もー(五月蝿い&ガサツ)来年からは、お家で、お留守番やでっ!!』
とか 怒りながら(笑)だったので
誰一人 泣く事はなく(笑)賑やかな感じで お開きになりました。
先日 海遊館に行った時 (年末で3歳の)甥っ子に
『アンパンマン』グッズを お土産に買っていたので
渡すと めちゃくちゃ喜んでくれて 可愛かったぁー♪
で もうすぐ 帰る時間…くらいの時に
やっと 私の事を
『みきたーん…△□〇※……ムニャムニャ…』
(何を言われたかは不明笑)
って 名前で読んでくれて
みきたんは めちゃくちゃ 感動しながら
そして可愛過ぎて メロメロに なったのでした…(笑)
またまた携帯の電池がなくなったので
写真は撮れませんでしたが…
楽しい 食事会でした…。
2012年08月20日
いただきもの☆

親友から。
ほんま いろいろ 有難う…。
こんなに助けてくれてる
友達がいる…って 何て幸せなんだろう…
って思ったよ。
面と向かって言った事ないと思うけど…
大好き〜☆
ありがとう〜☆
一生 私の 面倒 見てね〜クンクン…(しっぽ振っとこー♪)
2012年08月20日
楽しい飲み会でしたー☆
今日は、学生時代の友人達と 先生と。でも4人で まったり でしたけどね(笑)
携帯の電池が無くなってしまったので 写真は ありませんが
お料理も美味しくいただきました。
私達の年齢的に…親の介護の話しや 自分達の老後の話し等が中心の(笑)
あっという間の4時間でした。
では みなさん また 会う日まで…元気でね☆
2012年08月20日
☆有難うございました…!
おかげさまで お盆営業 忙しく させていただきました…!
とても充実した日々でした。
…と言う事で リフレッシュ休暇(笑)
(普通に、定休日ですよ…苦笑)
を とらせていただきます♪
◆ご多忙の中 いらして下さった お世話になってる常連さん♪
◆大阪(市内)出張なのに わざわざ!うちまで来店下さり
2年ぶりに 顔 見せて下さった常連さん♪
◆新たな ご縁が生まれた ご新規様♪
◆『女将ファンクラブ』のみなさま♪
◆プライベートで来店してくれたスタッフ♪
◆海外転勤の為 しばらく逢えない常連さん♪
そして…忙しいスケジュールの中
シフトに入ってくれた スタッフ☆
みんな みんな ありがとー(^0^)/
2012年08月19日
いただきもの☆

お店に 小包が届いたので
『何かな???』と 思ったら……
常連さん(女性4人組)から
マスターへの お供えでした。
お客様からの お手紙まで入っていて
8月には都合がつかなかったので9月に伺います!
と 綴ってありました。
なんか めちゃくちゃ感動しました。
しばらく お会いしてなかったので
お元気かなぁ…と思っていたので…感謝ですね…。
お盆営業12連勤…明日(今日)が最後…
頑張りますっ…!
2012年08月19日
『ボジョレーヌーボー』ご予約状況〜☆
常連さんに、2本 ご予約いただいたー☆
ありがとー(^0^)/
計22本♪
今年の目標は30本なので
後、8本っ!!
(去年は20本弱だったので今年は、去年を越えたいと思って
目標30本に決めました〜☆)
って言うか………
眠い……
2012年08月19日
できたぁ…疲れたぁ……

有り難い事にカレーが無くなっちゃったので
頑張って仕込みました…
ただし 一人だと くじけそうなので
常連さんに付き合ってもらいましたー☆

私の秘蔵USB…『懐かしシリーズ』をBGMにしながら
『…懐かしい〜(笑)』と ワイワイ♪
…もう 出来たから いつ帰ってくれてもいいよ(笑)
…振り回しすぎ??(笑)
つーかーれーたぁー(>_<)
ねむいー(-_-) 片付けよぉ…
2012年08月18日
なんだかんだで…☆
お盆 営業 ヒマかなぁ…☆
って思ってましたが 気がつけば
まぁまぁ いい感じに『適度な忙しさ』(理想的…!)に なりつつあります☆
常連さんも来て下さって
懐かしい方も わざわざ ご来店下さったり
『前から気になってました』って ご新規様も いらして下さったり…!
非常にバランスよい感じ♪
残すところ あと 二日。
どちらも若干、御席に余裕が ございますので
是非お待ちしてます…
……………って ………寝かけてた(笑)
眠いっ…!!
まだ事務仕事が残っている為 帰れません。
………あ
また 睡魔が…(苦笑)
さっさと片付けます(苦笑)
皆さんは、よい土日を………☆
2012年08月17日
『ボジョレーヌーボー』ご予約状況〜☆
わーい(^O^)!
本日 20本 まで 達成しましたー☆
みんなありがとっ!
パチパチパチパチ☆
2012年08月17日
2012年08月17日
2012年08月17日
『ボジョレーヌーボー』ご予約状況〜☆
本日は4本 ご予約いただき 計16本 に なりましたー☆
ここまで くらいは 毎年の常連様からの ご予約で ございますっ!
みなさま 本当に有難うございますm(__)m
さーて…ここからが 私の営業力が試されます…(笑)
今年も ご新規様の ご予約 獲得に向けて…頑張ります…!
2012年08月16日
先輩 後輩
先日から 新しいスタッフが 入ってくれています。
少し前のblogにも書かせていただきましたが
彼も また 高校生。
そして 古い常連様の子供さんです。
今日で2回目。
いい具合に お店も ヒマなので(笑)
じっくり 大輔君の指導ができてます。
ちらっと聞いてたら(…って言うか聞こえた)
ちゃんと説明してる…←当たり前やけど(笑)
こうして『人に教える事』で 大輔君の更なる成長が楽しみです♪
二人とも頑張ってねー☆
…今日の賄いは…量が えらい事に なりそうだわ(苦笑)