オオサカジン

グルメ グルメ   | 茨木市

新規登録ログインヘルプ



串カツと一品料理のお店 わんさか
[串揚げ料理]
串カツと一品料理のお店 わんさか
JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です
ぐるなびぐるなび

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2013年05月31日

『いつでも 味方ー☆』〜癒し系 女将ヨリ〜



これも 少し前の話し…


ちょっと前に 昔のスタッフが 来店してくれた。




生きてれば いろいろ あると思う。


人生は長いんだから たまには ゆっくり スローペースで 過ごしたって


少し くらい サボったって 大丈夫だよ☆




楽しい事 まだまだ たぁーくさん あるよっ♪


大丈夫やで☆


私が いつでも 癒してあげるからねー


元気 出して…


◆(余談)◆


そうそう(元)スタッフに


『私なぁ〜今年は、癒し系、目指してんねん♪』


と話したら


『………(長い間)……ママさんの癒し系は…無理ちゃいます??』


と言われた!


もぉー…。
みぃーんな『できひん』って言うぅぅぅーー(ー_ー;)



こうなったら 絶対に『癒し系』にシフトチェンジ するからねっ(笑)



目指すは 井川遥、飯島直子、壇蜜、優香…あたり…


…………とりあえず 早急に ダイエットから やな…



(そっからかいっ!)



『癒し系』への道のりは 長い…苦笑
  


Posted by わんさか☆女将  at 05:04Comments(0)スタッフの話

2013年05月31日

おじいちゃんと 孫…みたい だった(笑)



数日前の話しですが


その日のスタッフは 薫くん。


で その日は 私の父も来店。


早い時間 他に お客様も いらっしゃらなかった。


私 ちょっと いろいろ やりたい事が あったので…


ちょーど いーわ(●^o^●)


と 薫くんに(父の)接客を お願いしました。


お願い って よりは 結構 強引だったけど〜(笑)


薫くんは、もちろん『手ぶら』ではなく 手元で できる 単純作業 しながら…ですけどねー☆


実は『薫くん』と『私の父』



共通の話題が あり…趣味って 言うか 何と言うか…


うーん… いろいろ考えて『共通の事が何か』は ブログで書くのは 止めときますが


(気になる方は直接、私に聞いて下さい♪)


もちろん 父の方が『大ベテラン』なので


薫くんも フンフンと聞いてたし…


(私は知らない世界の話なので)


父が出す問題?にも 薫くん 答えてました…


いや はたから 見たら 『おじいちゃんと孫』みたいだった(笑)


父は『(今は)◯◯が好きな若い子がいないから話すの楽しい♪』


みたいだし


薫くんも『◯◯に興味ある大人』
(しかも年季入ってるー苦笑)


と話してみるのも、きっと楽しかったのでは、なかろーか??(笑)




薫くん おじいちゃんの 相手 ありがとー☆
  
タグ :薫クン


Posted by わんさか☆女将  at 04:48Comments(0)スタッフの話

2013年05月29日

いただきもの♪


  


Posted by わんさか☆女将  at 21:30Comments(0)いただきもの

2013年05月28日

CDと衣裳♪



CD…は、『◯曲目、参考にしてね♪』


と 貸して下さり


(こういうの探してたから嬉しいー☆)


衣裳は 念願の(笑)


衣裳を これから作っていただくのに


まずは『生地、選び…』と言う事で


カタログから 『上(着物)』『下(袴)』


用に 別々に 好きなのを選びます♪




生地 めっちゃ 可愛いいのん いっぱい あって 悩むぅー♪


皆さんは まだ ピン と こないかと思いますが


『玉すだれ』の衣裳って めっちゃ 可愛いんですよっ(*^O^*)


私の キャラ通り(笑)


『明るく楽しげな女将さん』


みたいな雰囲気の 生地をセレクト しよっ♪


ドキドキも するけど 楽しみぃー☆



衣裳 できたら 皆さんにも 見ていただきますねぇー(●^o^●)
  


Posted by わんさか☆女将  at 23:58Comments(0)習い事、特技の話し☆

2013年05月28日

新しい 玉すだれー♪



二本、購入〜♪

色違い なの 分かります??

キャワイー〜♪O(≧∇≦)O

今まで持ってたのより ずしっ と重いし

竹の長さも長いし 竹の数も 20本位 多いーw(゜o゜)w
(数えたっ!)








って事で


お稽古は 新しい 玉ちゃん♪で 行ったのですが


重いし 竹の数も多いし、(新しいから、糸が延びてなくて)目も詰まってるので…


慣れるまでに少し 時間がかかりました☆
(素人の言い訳…苦笑)


いつも、さっ、と、できてた 演目が なかなか綺麗な形に 出来なかったり…


そんな不器用な私に 根気よく 教えて下さる お弟子さん♪


お稽古中 少し お話しも聞けましたが


お姉さん(お弟子さん)は

『見て覚えた』方。


やっぱり やっぱり そうですよね!!!!


芸の世界や 職人の世界は やっぱり 基本的には


『見て覚える』


これ ですね!


だけど 今の私は 手取り足取り 教えていただけてるし


ICレコーダーも 使わせていただけたし


携帯で写真も撮らせていただけたし


分からない事は メールでも 伺えるし


YouTubeでも 調べられるし…


幸せな時代だなぁ…と


恵まれた環境に感謝しながら お稽古つけていただきました。


で 出るからには『入賞、目標にしよう!』


と 言っていただき


こうして私の為に お時間 割いて下さってるので


(6月の火曜日は全て、お稽古していただけます)



『頑張ろうっ!』って思いました。


はっきり言って めっちゃ ハードル高いけど…


先程の ブログ記事にも書きましたけど


『原形』が上手くできて『予選』を通過すると



翌日の『本選』に出場できるのですが


『本選』は 分かりやすく言えば 少し『遊び心』等


『何か、引き付けるアレンジ』が必要なのです☆


って事で


◆唄…原形とは違うバージョン


◆技…原形+α


は 完璧に 覚えた状態で


気持ちの余裕を持って舞台に立たなければ


きっと ズタボロに なります。


なので 『コンテスト出たら?』って言って下さった親方は もちろんですが

ずっと お世話になる お姉さんにも


恩返し♪させて いただきたいです☆


ミキティー☆がんばるぅー♪
  


Posted by わんさか☆女将  at 23:46Comments(0)習い事、特技の話し☆

2013年05月28日

『南京玉すだれ の お稽古』の話( 本編…♪)




14時〜17時30分位まで?でした



今日は『あ、さて〜♪』とか そういう お稽古ではなく…


7月の大会に向けて まずは『原形』の おさらい。


この『原形』(決まった技が9つ、あり)



を まずは きちんと 出来てなければ 話になりません。


まぁ だいたいは 元々できますが


習得したのも20年以上前の話だし


そこから今まで 20年以上 我流になってきてるので


今さら『原形』を 覚え直す のも逆に 結構大変で(笑)


でも『原形』は もう覚えたので


いつでも どこでも ご披露できますよ(*^O^*)


(↑って言い過ぎやけど…笑)


で『原形』の おさらいを お弟子さんに 見ていただく。


たまに 親方(師匠)が 入ってきて下さって
(師匠は事務仕事?で忙しくされてました♪)


って感じ…


(長年、勘違いしてた事とか…新たに教えていただいたり…!)


さっき『覚えた』って書きましたけど


『覚えた』けど『美しく、鮮やかに(魅せれる)』


は また 違う話で…苦笑


元々 どんくさいので(笑)


私の(玉すだれの)演技?は『すったもんだ系…』(←あたしを、ご存じの方々…想像できるでしょ?(笑)


よくよく考えたら…やっぱり まだまだ やわ…


芸の世界も 奥深いなぁ…


でも 私に ご指導いただいてる お弟子さんに


『木村さんの玉すだれ(演技)って、何か、可愛らしいねー♪


そのキャラはいいよ♪大事にしよう!』


みたいなニュアンスの感じで(一応?)お褒めいただきました(*^O^*)


親方(師匠)にも


『(キャラを)潰さないように(表現力をつける稽古を)しぃやぁ〜』


と 言っていただきました☆


私 実は 本当は 『格好よくて綺麗なお姉さん』
(天海祐希さんとか)に(なりたいと)憧れてるんですけど



私の (周りからみられた)キャラ って


真逆 なをんなーー と 再確認…(笑)


これは もう 生まれ変わったら 真矢みき さん みたくなる事を願い…苦笑


この世では 一生 この『おっちょこちょいで、テヘペロ(古いけど…笑)キャラ』


で 生きて 行くわー(笑)
  


Posted by わんさか☆女将  at 23:36Comments(0)習い事、特技の話し☆

2013年05月28日

ただいま ほろ酔い中〜♪



『宅飲み』って やつ デス♪



今日は 睡眠不足→早起き→親友達とモーニング&ランチ→玉すだれ レッスン→外食…


と 移動距離も含めて(笑)


かなりハードでした(笑) (楽しかったけどー♪)


って事で アルコールが すぐ 回ったぁー(@_@)


今から たまった ブログ更新しますが


酔っ払い状態なので


誤字や ヘンテコリンな文章は ごめんちゃいー( ̄ω ̄;)



なぜなら(先日、録画した)『わた鬼』見ながら…だしぃ〜…(-_-)



…寝そう…
  


Posted by わんさか☆女将  at 22:32Comments(0)女将の休日

2013年05月28日

南京 玉すだれ の お稽古 でし た☆ (余談ー♪)


今日の、お稽古の場所は神戸の事務所で…でしたので


方向音痴の私は、お弟子さんと駅で待ち合わせ…


って…O(≧∇≦)O


アンパンマン いるぅぅぅぅ〜〜〜☆☆



お弟子さんに『アンパンマンの側にいます』


とメールしました(笑)



あー 早く 『アンパンマンミュージアム』行きたいなぁ〜♪♪
  


Posted by わんさか☆女将  at 18:40Comments(0)女将の休日

2013年05月28日

おとももちとらんち♪




朝の10時 集合(笑)

私には かなり早い…苦笑

けど 楽しい〜 (*^O^*)










で 親友から いただいた

(旅行土産の)『ご当地、きのこの山』(ずんだ風味)



何故か(笑)相葉ちゃんの クリアーファイル
(クリアーちゃうけど…笑)

相葉ちゃん…まぁ…どちらかと言えば 嫌いじゃない…

むしろ好き(笑)

ありがとー☆大事に するねん♪


今日は 私の都合で 早めてもらって ごめんね♪

楽しかったデス☆


  


Posted by わんさか☆女将  at 12:39Comments(0)女将の休日

2013年05月27日

セミナーの話



先月くらい…かな?


私の地元の同級生 二人に紹介いただいた


とある勉強会…


『とりあえずゲスト(見学)として参加してみたら??』


と 言ってもらったので

前回と今回は ゲスト扱いでの参加となりました。



ゲストと 言えども 発言権?は めちゃめちゃあり(グループの班長さんが気を配って下さいます)


もう すっかり 入会させていただく気、満々で(笑)


前回のセミナー後の懇親会で 自己紹介の時に


『南京玉すだれ』させていただきました。


案の定(笑)
インパクト あったみたいで


覚えてて下さった方々が多く


今日も たくさんの会員様と 交流させていただきました。


会員数は常時300名くらいだそうで


月二回 開催されるセミナーの参加者さんは 足すと200名くらい。


もちろん異業種。


会社や、御住まいが茨木や北摂の方々も 結構いらっしゃるので


お店の宣伝にもなりますし
(もうすでに何組か、ご予約いただきました♪)


何より『経営』や『仕事』について



こんなにも 熱く(笑)熱心に(笑)


思う存分 語れる場所と お相手が できた事が 一番の喜び♪


この三年間、ずっと『仕事の話』を


とことんまで語れる空間を探してたので


これで 私の中で


『仕事の話ができる人』と『仕事以外の話をする人』と


はっきり分けれます。



今まで 私の 暑苦しい 仕事の話を


文句も言わず ウンウンと聞いてくれた


お客様 友達…有難う!


今後は 仕事 以外の面白い話しのネタを たくさん ご提供できるように


自分自身 もっと 磨きます♪



でも このブログでは 仕事の話し バンバン書きます。


ので『仕事の話し』興味ない方々は



そこは 飛ばして(笑) 下さいませ♪



さぁてと 明日は朝イチで地元の親友達とモーニングランチ(笑)


のち


南京玉すだれ の お稽古 だす…(*^O^*)



…眠い…苦笑


おやすみなさーい…


☆ついしん☆


このセミナーを紹介してくれた 地元の男の子二人が



私の(セミナー会場での)立ち振舞いを見て…



『木村(私の事)は、どこでも一人でも生きていける(笑)』


と 言い合ってた そうな…


キャー それは 一番 言われたくない コトバ…


ほんとの私は ガラスのハートの持ち主で、か弱い んですよぉー



…誰も信じてくれへんけどさ…( ̄ヘ ̄メ)




◆写真は懇親会での お料理♪  と  いただいた可愛い針山♪  
タグ :セミナー


Posted by わんさか☆女将  at 23:34Comments(0)勉強!

2013年05月26日

最近ハマってる ドラマ〜♪



ただいま毎週 火曜日 に放送されてる


『鴨 京都へ行く』(老舗旅館の女将日記)
(主演:松下奈緒さん)


ざっくりストーリーを話すと


◆京都の老舗旅館の 大女将(市毛良江さん)が急逝し


東大出の一人娘(松下奈緒)が 財務省を辞めて 旅館をつぐ…



って感じ…かな?
http://www.fujitv.co.jp/kamokyo/index.html


正直 あんまり期待してなかったんですが
(松下さんのファンの方すみません…)



段々 回を重ねる事に 面白くなってきたし


椎名桔平さんも 『胡散臭い役(笑)』で かなり面白いし(笑)


やっぱり かたせ 梨乃さん…いーわっ(*^O^*)
色っぽーい♪



それに撮影が 京都の東映絡みだから


昔の知人や 友達も ちょこちょこ いろんな方々が


いろんな場面で出てて


見つけるの(って、まぁ、すぐ見つけてしまいますけど…♪)


楽しいー☆



(こないだは芸子さんの役で踊ってたー♪)


って事で 最終回まで 楽しみです☆



ちなみに この第5回 のゲストは 『あの(笑)』高岡早紀…


かなり 横柄で嫌みな セレブ婦人役…


は…ハマりすぎ(笑) オモロー☆
  


Posted by わんさか☆女将  at 23:56Comments(0)独り言

2013年05月25日

『南京玉すだれ』練習中〜♪




開店前に何してんねん(笑)


って ツッコミ 入りそうですけど〜(笑)


来週〜(当店の定休日に)


いよいよ本格的に


7月の世界大会、出場の為の レッスンが あるので…


ちょっと おさらい中〜☆


この すだれ…


もう 20年以上 使ってるので


糸が切れそうで… ユルユルなんですよねー(>_<)


やりにくい…


って事で 来週 新しい 玉すだれ を 買うことに決めました♪


今度のは 色鮮やかで めっちゃ 可愛いんです〜♪


新しい玉すだれでの、お稽古、楽しみだなぁ…


それまでは この 玉ちゃん…



大切に しなくちゃ♪


思い出いっぱい 詰まってるもんなぁ…


って事で そろそろ開店準備しまーす(*^O^*)


ちなみに 写真の形は『炭焼き小屋』


と いう 基本の形 で ございますぅ♪
  


Posted by わんさか☆女将  at 17:11Comments(0)習い事、特技の話し☆

2013年05月24日

虫よけ当番 取り付けてみました



って言うか 今の今まで…『虫こなーず』(買った)と思ってました(笑)


これ ほんとに 効き目あるんかなぁ…(-_-;)


効き目は 4ヶ月くらい…なので 9月末まで…



  


Posted by わんさか☆女将  at 18:12Comments(0)独り言

2013年05月24日

聖子ちゃんのコンサート行きまーす♪



念願の聖子ちゃんのコンサート♪

ずっと ずっと ずーっと 行きたかった 聖子ちゃんのコンサート…

やっと やっと やっとー♪

行ける事に なりましたー\(^o^)/


って事で 7月11日(木曜)は 探さないで下さい(笑)

楽しみ♪楽しみ♪楽しみー♪

早く『リアル☆聖子ちゃん』


みたいよぉーん(*^O^*)
  


Posted by わんさか☆女将  at 09:41Comments(0)独り言

2013年05月23日

自家製酒☆できたー♪




小梅ちゃん 4キロ〜w(゜o゜)w


お楽しみは 一年後ー☆
  
タグ :果実酒


Posted by わんさか☆女将  at 23:08Comments(0)自家製酒いろいろ

2013年05月22日

いただきものー☆



ありがとー♪
  


Posted by わんさか☆女将  at 23:23Comments(0)いただきもの

2013年05月22日

新しい名刺できたぁー♪




先日の勉強会で名刺が全部なくなってしまったので

早速、追加〜♪


今までのより色が…

『濃いオレンジ』に なってるの分かりますー?


印刷やさんの お姉さんに

『本当は、もっと濃いオレンジがいいんですよねー…』

と 前から、ちょこちょこ話してました。






すると今日…受け取りに行ったら

『知り合いの印刷屋さんが、濃いオレンジ持ってはったから♪

分けてもらったよ☆この色でよかったんよね〜(*^O^*)』


って!!!!
(しかも料金は同じ…手数料などもナシ☆)



年輩の方がされてる、昔ながらの、ごくごく普通の印刷屋さんだけど
(ごめんなさい)

『最新技術』とか『流行りの機械』とかなくったって

『顧客満足』を 上げる事は できるんだぁー☆


って 凄い 思った♪


お姉さんの心遣いが嬉しかったから

今度 美味しいスイーツでも差し入れしようかなぁー☆
  


Posted by わんさか☆女将  at 17:07Comments(0)独り言

2013年05月21日

さきほど(勉強会から)帰宅…

やー ビックリ…


あー ビックリ…



こんな 出合いって言うか 再会って言うか…


『やっと逢えたね!』的な…



奇跡って あるんや…


早く、みんなに 言いたいっ!



でも 眠い(笑)


長ーーーーくなるので後日 必ず 書きます!



とりあえず おやすみなさい…☆
  
タグ :セミナー


Posted by わんさか☆女将  at 02:33Comments(0)独り言

2013年05月20日

思い出の場所…




マスターのポジションでした…
  


Posted by わんさか☆女将  at 23:22Comments(0)女将の休日

2013年05月20日

セミナー懇親会




すっごい事が ありました!!!
  
タグ :セミナー


Posted by わんさか☆女将  at 21:38Comments(0)独り言

2013年05月20日

今から…


異業種交流会

(っていうか、どちらかと言えば勉強会)


に 行ってきまーす☆


どんな方々かなぁ…どんな勉強会の内容かなぁ…


あ…自己紹介スピーチ考えてなかったわ…


ドキドキ…(×_×;)


関係ないけど外…暑いわぁ〜(>_<)
  
タグ :セミナー


Posted by わんさか☆女将  at 17:12Comments(0)女将の休日

2013年05月20日

私のBGM〜♪




で 久しぶりに図書館に行って…CD借りてきましたぁ〜


仕込みとか…(営業後の)お片付けとか…


一人で ひっそりするのは寂しいので…


いつも『一人カラオケ状態♪』


で 最近は どっぷり演歌〜☆


今日は

◆長山洋子
◆坂本冬美
◆三輪昭宏

お三方のベスト版を チョイス〜☆


あー 私も 早く 『こぶし』回せるように なりたいなぁ〜☆
  


Posted by わんさか☆女将  at 16:00Comments(0)独り言

2013年05月20日

映画『探偵はbarにいる、part2』見てきました♪


感想ー☆めっちゃ『面白かった〜♪』


実は前回の、part1 は ちょっと 私とタイミングが合わなくて…見逃して…
(凄く見たかったぁー)


こないだの テレビ放送の時は 録画したものの…


まだ 見てなくて…


だけど今回は 絶っっ対に見たいよー(>_<)


と思ってたので…


(ストーリーが理解できるか)賭けでしたが…


全く、内容 知らずに見ましたが…


大丈夫でしたぁー\(^o^)/


私 大泉 洋…好きなんですよねー♪

おのまち さんも♪

ゴリも 大好き〜♪

佐藤かよちゃんも♪


だから 余計 面白かったー(笑)


あ それから 松田隆平 って 今まで あんまり好きな役者さんではなかったけど…


最近 好きかな…(*^O^*)

近頃 彼は 『見た目、地味だけど◯◯』みたいな

人間的に深い役が多いような…
(『海ちゃん』の『琥珀さんの、お弟子さん役』とか…)


なので 最近 好きです♪



余談ですが、まぁ…お決まりで 途中で ちょっと寝てしまいましたけどね…


後半部分なんで かなり キーポイントな部分で


寝てしまったので(笑)


起きてから ストーリーに着いて行くのが 大変でした…苦笑


映画 久しぶりに見れたので〜


楽しかったです(^_-)


  
タグ :映画


Posted by わんさか☆女将  at 14:56Comments(0)女将の休日

2013年05月19日

自家製 果実酒☆小梅ちゃん♪



8リットル瓶中の…


今日は 第二弾まで〜出来上がりぃ♪


大輔くん ありがとー☆



  


Posted by わんさか☆女将  at 23:31Comments(0)自家製酒いろいろ

2013年05月19日

また 買ってしまった…(^^ゞ



今日 ちょっと イオンに フラッと行ったら


『飛騨高山』物産展が あった。



あー また☆ 『ストラップ売り場』見つけてしまった☆



で 『願い事』が沢山ある
よくばりさんな私は『さるぼぼ七福神』のロングストラップ を購入ー♪


はっきり言って 実は『飛騨高山』には


嫌ーな思い出が…苦笑


でも『さるぼぼ』ちゃんに罪はない。


可愛かったし まっ いっか♪


早速 携帯に 取り付けましたが…


携帯…お…重い…苦笑



ちなみに

◆豊作開運
◆商売繁盛
◆長寿長命
◆無病息災
◆知恵を与える
◆勇気を与える
◆平和を授える


だってー(*^O^*)   


Posted by わんさか☆女将  at 22:38Comments(0)独り言

2013年05月18日

賑やかな懐かしいメンバー



今日は…思いがけない 昔の懐かしい常連さんが 来店下さった。


年齢は 皆さん 軽く アラフィフは越えてらっしゃる。


でも 相変わらず パワフル(笑)


って言うか ニギヤカやった〜(笑)


かなり お久しぶりなので


『(私の事)気にはしててんでー!!!』


から始まり 近況報告や マスターの思い出話、


移転前の お店の話、共通の知人の話〜私の婚活話〜マスコミ対応の話まで(笑)



2時間くらいの間に 目まぐるしく 変わる変わる(笑)


そして カウンター横並び三名様が みなさん 一斉に 『美季ちゃん!あのさー』『ママ!俺なぁ〜…』


など どなたに 目線を合わせればいいのか(笑)


一生懸命 お声をかけて下さった(*^O^*)


あっと言う間に『あの頃』(お客様とマスターとの沢山の思い出話)


にタイムスリップ(笑)


湿っぽい感じではなくて マスターの悪口も(笑)
あったりして 本当に楽しい 一時でした。


でも お帰りの時…三名様の中で一番 年長の


70歳の女性、Kさんが


(15年位前から、お付き合いさせていただいてますが
変わらず綺麗で、元気で楽しい方です♪)



◆Kさん『美季ちゃん…(ちょっとウルウル…)』


と 私を 切なそうに?(女性ですよ…笑)ご覧になったので


◆私『Kさぁーーん・゜゜(ノД`)』


と思わずKさんを ハグ…


◆私『今日は本当に有難うございました。
大丈夫ですから…私…(シクシク…)』



◆Kさん『美季ちゃん…ウンウン…(シクシク)』



で ちょっと抱き合う…。

交わす言葉は一言だけでしたけど…


Kさんと私の仲は、それで通じ合ってるのです。


そして


『有難うございましたぁーー\(^o^)/』


と 大きく手を振ってお外で お別れ…


実は お住まいも行動範囲も 私とは 結構リンクするのですが


いろいろな諸事情で また 次は いつ お会いできるか 分からないですけど…


みなさん お元気で…
  


Posted by わんさか☆女将  at 23:36Comments(0)お客様の話し

2013年05月18日

自家製ラッキョ☆




今年の分 仕込み完了ー♪


出来上がりは 三ヶ月後 くらい〜ですねー(^_-)
  


Posted by わんさか☆女将  at 23:09Comments(0)独り言

2013年05月18日

いただきもの♪



弟の グアム土産〜♪


『いつ旅行、行ったん??』


と聞いたら


『会社の慰安旅行で行った〜♪』





なんと いい会社ーw(゜o゜)w


ありがとー☆



木の器は 弟いわく


『(数が少ないので)お店では使われへんと思うけど…』





ありがとー♪


いつか の 何かの 時に使うわー(^_-)  


Posted by わんさか☆女将  at 19:13Comments(0)いただきもの

2013年05月17日

テヘっ♪



記念 撮影〜♪(*^.^*)
  


Posted by わんさか☆女将  at 17:55Comments(0)独り言

2013年05月16日

果実酒 制作中〜(笑)



今日は『作りました』じゃなくて『制作中』でーす♪





『小梅』ちゃん☆









約2時間後~できた~〜♪

8リットル 第1弾〜♪


こば ありがとー☆
  
タグ :小林さん


Posted by わんさか☆女将  at 19:59Comments(0)自家製酒いろいろ