串カツと一品料理のお店 わんさか
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です
ぐるなび
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です

2012年06月18日
お料理☆その5

白身魚の胡麻茶漬け

彼の料理は…何度か いただいてるのですが…
(彼の、お勤め先の飲食店で)
かなり腕が 上がってた…!
って感想を 言いました…!はっきりと(笑)本人に。
まぁ…以前に(前の、お勤め先を辞める時)
彼の料理を いただいた後…
『美味しかったけど…(独立するなら)もっと頑張らないとね。』
と かなり 何様的な上から目線で 言いました。
(ちゃんと私レベルが言うのも何だけど、あくまでも
一般のお客さんの感想として…と言いました。)
今まで いろいろ 親交があったので
私が『彼の独立』について『本当に大丈夫なん?』と何度も聞いてたので…
きっと 私の言葉も ムカつかないで 淡々と聞いてくれてたと思います…
たぶん…。
でも…今日は 本当に 美味しかった…!
やっぱり『お勤め先』での料理と 『自分の、お店での得意料理で勝負』
とは違うと思います。
ほんと感動した。
ずっと『独立したい』って言ってたから 私も嬉しいですけど
これからが 本当の勝負…ですね…。
うちの お店も 人の応援してる場合じゃないけど(笑)
私も負けないように 頑張ろう…!奥村くん ご馳走様でした。
体に気をつけて頑張ってね☆
2012年06月18日
お料理☆その4

真魚鰹の西京焼き

和牛頬肉とクリームチーズ

金目鯛の塩焼き
◆先程の『和牛フィレステーキ』の他に、
こちらの どれかと 選べます♪
2012年06月18日
お料理☆その3

鯛の木の芽 寿司
ミニトマトの味醂 煮
干し隠元の醤油煮
和牛たたきと陸若布のマスタード仕立て
茶わん蒸し
※『茶わん蒸し』→本当は
『大阪茄子と泉州水茄子のグラタン』だったんですけど
私が チーズ嫌い なのを…覚えててくれてましたぁ〜♪
有難う☆ 奥村くん♪ (オーナー兼 料理長)

和牛フィレステーキ
2012年06月18日
2012年06月18日
2012年06月18日
店内の様子

『素敵な お店ですよぉ…!』
と(先に伺ってた共通の業者さんから)伺ってましたが…
想像以上に 素敵な お店だぁ〜!!!
お客さんが いらっしゃる前に店内撮影を…♪
個室は 二つ。
六名様用と 四名様用の 二つ。
私達は 四名様用の お部屋に座らせていただきました☆
では宜しくお願いしま〜す♪

日本酒とワイン『雪洞(ぼんぼり)』
〒541 0045
大阪市中央区道修町3−1−14
ドウシバビル1F
電話 06 6226 8816
※御堂筋線 淀屋橋 11番出口から徒歩2分
2012年06月18日
到着〜♪

案の定…『方向音痴三人組』
迷った………………っていうか…
私 以外は 地図を見て 場所が理解できてたみたい…
私が『こっちですよねぇ〜♪
(流石に、この地図は間違わないよっ☆)』
と 進んだ方向が 間違ってまして…(苦笑)
他の二人が『………たぶん間違ってると思う…………』
ん…?? 2:1??
す…すみません…(>_<)
そして ゆっくり戻りつつ 地図を見ながら
『こっちであってる?』とか 言いながら歩いてると
すーっと誰かが近づいてきて『場所、分からないんですか?』と男性の声。
振り返ると『佐川急便』の お兄さんが…!!!!
『すみませーん!!!!』と すかさず私達…(笑)
お忙しそうなのに わざわざ ゆっくり丁寧に説明して下さいました☆
お世辞ではなくて かなり イケメン&爽やかな お兄さんで 私は しっかりチェックした……
『淀屋橋…付近担当の、水田さん!』親切に していただいて有難うございました☆
無事 到着しましたぁ〜♪
2012年06月18日
第一回『同業者だけの、お食事会』
もうちょっと しゃれたネーミングないかな?(苦笑)
とりあえず…タイトル通り…
本日は、私の知り合いの同業者さん(私を含めて)4人での初めての お食事です☆
メンバーは
◆Aさん(イタリアン料理長)…私とは7〜8年位の?お付き合い
◆B君(中華料理シェフ)…約1年位の お付き合い
◆Cさん…(彼氏さんが和食店の店長さんでCさんもホール歴…かなり長いベテランさん)
私とは…5年位の お付き合い(彼氏さんとCさん揃って)
全員 各自…うちの厨房に入って 私が主催するイベントの お手伝いして下さいました☆
本日 伺う お店は…
◆D君(私とは…2年位のお付き合い)がオーナーの お店。
4月末に めでたく独立されたので 開店祝い…を兼ねて♪
…と ここでAさんから、まさかの『30分遅れます』のメールが…ま…マジですか…
Aさん以外 みんな『方向音痴』なんで 引率頼んでたのにぃ…無事に到着するのかな??
駅から徒歩2分って言ってたけど…(@_@)
ちなみに 今回 主催するにあたり 『行きたかったけどシフトがぁ…(>_<)』
と言って下さった同業者さんがいらしたので…
第二回…第三回…と 重ねていきたく思っています♪