串カツと一品料理のお店 わんさか
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です
ぐるなび
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です

2011年04月10日
微笑ましい巣立ち☆
元スタッフの事で嬉しい出来事が二つ ありました。
◆一つは 今、24歳くらい?の 元スタッフの話し。
彼女は学生の時に働いてくれてた子でした。
就活に大変苦労し、あの!気の強いTちゃんが私の前で
『ママさん…私…もう……自信がなくなりました……………………………』
とシクシク泣き始めた時、どれだけ必死に慰めた事か……!
そんな彼女もその後、紆余曲折あり、今は 自分の夢を実現し なんとベトナムで
『日本語教師』として 忙しくも楽しく刺激的な毎日を送っています。
日本を離れる時、挨拶に来てくれて目をキラキラ輝かせてた彼女に
私が ワンワン泣いてたんですが(笑)
彼女の、blogを見てると『ああ〜毎日、充実してるねんな〜!』と嬉しく思う日々。
でも先日 ベトナムblogで始めて『どうしていいのか分からない』という内容の記事が書かれていて
微力ですが私なりにコメントでアドバイスさせていただきました。
で、後ほどblogチェックしたら…………なんと 解決した事(と内容)が詳しく書かれ
本当に本当に本当に 自分の事のように嬉しく思い
『素晴らしい!!いっぱいの拍手を送ります!』てな内容のコメントを入れました。
すると、先程のblogチェックで なんと彼女が
『ママさんのアドバイスに、はっとして、もう一度考え直し実践してみたら上手くいきました!』
みたいな事を書いてくれてたんです。だから私 さらに 嬉しくて感動しちゃいました!!
でも…私のアドバイスのほとんどは、マスターと一緒の10年間で芽生えてきた事。
すなわち マスターのおかげでも あります。
とにかく、とにかく彼女がまた歩き出してくれた事が
本当に本当に嬉しくて嬉しくて…思わず報告してしまいました(笑)
◆もう一つは…『チャリティお食事会』の時に
お客様全員で『サプライズ送別♪』をしてあげた 朋ちゃんが『制服の返却』と『最後のお給料を貰いに』
夜 来てくれました。社会人、一週間未満(笑)の新人OLさん♪でしたが
髪を少し染め、ふんわりパーマをあてた朋ちゃんが すっかり大人に見え 微笑ましく見てたんですが
『頑張って45分前に出社してるんです!!!』
など この数日間の話しを久保さん方々と3人で楽しく聞いてました。
(※久保さん…『マスターを偲ぶ会』の時に料理を作って下さった和食の料理長)
ち〜ょうど久保さん達と 朋ちゃんの話ししてたんで 『噂しとって〜ん!!!』となり ワイワイしてました☆
私の カワイイお子たちが立派に巣立っていってるようで
ほんまに なんか ほんわか したな〜♪と 思いました!以上♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。