オオサカジン

グルメ グルメ   | 茨木市

新規登録ログインヘルプ



串カツと一品料理のお店 わんさか
[串揚げ料理]
串カツと一品料理のお店 わんさか
JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です
ぐるなびぐるなび

2011年04月16日

同じ目線で…


今日マイカルに用事があり到着したのでバイクを停めてると…

かわゆい女子高生(中学生?)が

『すみませ〜ん(>_<)』と走ってきた…。

かわゆ過ぎて…エステとかの勧誘かと思った(笑)

(パッと見は、お化粧バッチリだったので…)


『あの〜〇〇行きたいんで、あのバス停でバス待ってるんですけど、〇〇に着のか分からなくて…(>_<)』

と道を聞かれました。

〇〇は私が行った事ない 知らない場所。

だけど 周りにも警備員さんとか

『私より頼りになりそうな人』がいない…。

『私も行った事ないから分からないんやけど…』

と言うと女子高生は 捨てられそうな ウサギちゃんのようなウルウルした目で私を凝視してる(笑)
ん…かっかわいい♪いや…可哀相だ……


と言う事で 私もバス停まで引き返し、一緒に時刻表を見てあげた。


…冷静に見れば『〇時〇分に〇〇に到着する』と理解できる時刻表でした。

(本数も少ないし簡素化された時刻表だったので)


そうか…あの位の年齢の子には この時刻表は 分かり辛いのか…


ちょっと勉強に なった。

私も知らず知らずのうちに 大人になってて

(ちなみに私は自分の事…頭悪いと思ってます)

理解できなかった事、理解できるようになってて

それが普通だと思ってたけど 分からない年齢って あるんだな…。

まあ…女子高生の場合、心細かったのも あるとは思いますが…。


私に子供がいたら 子供くらいの年齢だもんな〜。

自分の中の(今までの)常識や、相手に求める最低限の事って

その年齢の目線に 戻って伝えないと いけないんだなあ〜…。

しかし…私 方向音痴なんで 間違った事 教えてないか 若干不安ですが…

『バスに乗る時、大きな声で〇〇停まりますか?って聞くねんで♪』

と伝えときました(笑)

『ハイ!』だって!かわいい(笑)

お友達と買い物するのに待ち合わせだ そう。


そろそろバスが到着する時間だな♪


あ!

個人的な業務連絡!スタッフのタイちゃん!

シフト決定したから今朝メール送信したのに 返ってきたよ(笑)

アドレス変更メールよろしくね♪


同じカテゴリー(独り言)の記事画像
閉店作業☆
ついに購入(笑)
今年も後、2ヶ月!
ちょっと 気が早い??
今から 貸しきり 営業ー
表彰式でした♪
同じカテゴリー(独り言)の記事
 閉店作業☆ (2015-01-23 18:25)
 ついに購入(笑) (2014-12-20 17:03)
 今年も後、2ヶ月! (2014-11-01 11:47)
 ちょっと 気が早い?? (2014-10-25 20:04)
 めっちゃ綺麗な女子高生が… (2014-10-24 17:17)
 現実が 突き刺さる (2014-09-28 17:48)

Posted by わんさか☆女将  at 14:55 │Comments(0)独り言

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。