串カツと一品料理のお店 わんさか
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です
ぐるなび
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です

2011年10月10日
日本酒の会☆一名様ご入会〜(笑)
大袈裟なタイトルですが(笑)
マスターが亡くなり 私の一人体制になってから
『日本酒の会』と 言う『日本酒飲みながら、自分の近況〜政治経済教育まで、イロイロ語り合う会』
と言う名の?『飲み会』を不定期で当店で開催させていただいてて
今は お声かけさせていただいてるメンバーは10名程・・・?? なのですが
正直『誰でもOK』では ありません(苦笑)厳正なる 女将の審査を通過した方にのみ(笑)
『今度、初参加どないですか?』と声をかけさせていただいてます。
私は その日の為に 普段から『ちょっと、いい日本酒』をキープして寝かせています(笑)
話しは戻り…今日ご来店の常連様は半年ぶり位。
私の一人体制になってから通っていただいてる女性のお客様です。
何故だか毎回、なんかバタバタしてて あまりゆっくり お話した記憶がなかったのですが
今日 始めて ゆっくり お話でき 痛感しました。
『日本酒の会☆ご入会〜決定~(笑)』たまたま横に常連の おっちゃんもいて(笑)
『な〜♪日本酒の会、OKやんね??』と確認したら
『もちろん☆』と(笑)お客様に確認にしたら『日本酒も多少は飲めます(笑)』
との事ですし『日本酒の会』の会話&雰囲気も絶対 合うわぁ〜♪ と思い伝えました。
次は11月を予定してるので そろそろ日にちを決めないと♪
そうそう『日本酒の会』って ただの『のんだくれの集団』じゃ ございません(笑)
↑メンバーさんが見てたら めちゃくちゃ怒られそう(笑)
裏の正式名は『女将を暖かく見守る会』なんですの♪
フフフ☆
これは一番 最年長の おじいちゃまが 付けて下さったので間違いありません(笑)
だ・か・ら〜『女将の厳正なる審査を通過した方々』しか ダメなのです(笑)
アハハ。
とにかく。
素敵な方々に囲まれて感謝ですね♪
ワタシ☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。