オオサカジン

グルメ グルメ   | 茨木市

新規登録ログインヘルプ



串カツと一品料理のお店 わんさか
[串揚げ料理]
串カツと一品料理のお店 わんさか
JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です
ぐるなびぐるなび

2012年03月13日

お互い気をつけましょう〜☆


今月に 入ってから…何人かの、お客様に…

お会計の時 多めに お札が出されてた。

(今までも、ちょこちょこありましたが今月は多かった)

私は 必ず お客様に『お代』をいただいたら

お客様の前で(お客様に聞こえる、又は見えるように)

一緒に 確認してからレジ精算します。

だから、お客様に『1000円…多いですよ〜☆』

と お返しする。

それが何度か ありました。


で 今日…ちょっと訪問先に 手土産を持参する為に
某 有名洋菓子店に入り 手土産を選び、会計も済ませ

ラッピング待ち…でした。

この時期は『ホワイトデー』の為 男性客、ご夫婦…等

店内は お客様で いっぱい 店員さんも忙しいそう。

その店は

『同じお客様に、同じ店員さん一人が、オーダー→ラッピング→会計→商品お届け』

まで 行う。


のではなく

手が空いた店員さんが、聞いて、ラッピングして、会計して…みたいな

ちょっと ゴタゴタした感じ。

店員さんの格好から見ても 明らかに『人手不足』みたいで

厨房の方(パティシエさん)も対応 に アタフタ…。

そんな中『最初の○○を、お待ちのお客様〜』

と呼ばれた。

レシート確認もなく 又、たまたま 呼んでた方が 私の会計して下さった方(パティシエさん)なので

私と すぐ目が合い『あ♪』と 商品をいただき車へ乗り込んだ。

ちょっと急いでたから そのまま すぐ発進しても よかったんだけど、

『可愛いラッピングだな〜♪』と 袋の中を、ちょっと中を覗いたら

明らかに○○以外たくさん 商品が入ってる………
『最初の…』じゃなくて私は『二番目の…』だったんだわ☆

すぐ店員さんの渡し間違いに気づいたので

急いで お店に入り『あの〜…他の方と間違えてません?』

と声をかけると…『あ……すみません……(>_<)』
と かなり アタフタ&バタバタと されてて

やっぱり間違って たから 交換し その場は終了。

店員さん めっちゃ謝ってはった…。

私が きづかなかったら きっと今晩の会計時に マイナスが出て…みんな ブルーな状態だよねぇ…

と 他人事に思えず 私まで 一安心。

で その用事後 少し遅い ランチを食べに(一人で)そのまま車で行き…

美味しくいただいた後 レジでの会計時…

店員さん『○○円です』

私『……△△も食べましたよ♪』

店員さん『……あっ!すみません(>_<)』

私『いえ、いえ〜☆』

と。


私の 身の回りに 起こった話し。

あまりにも連続し過ぎでしょ(笑)

『接客』してる方々…くれぐれも気をつけて下さいね〜☆

…そんな私も お客さんに お釣り渡す時

多めに払ってて『ママ〜お釣り多いで〜(笑)』

と返される事 たまに ある(苦笑)

ほんまに 気をつけましょうね(-.-;)


同じカテゴリー(独り言)の記事画像
閉店作業☆
ついに購入(笑)
今年も後、2ヶ月!
ちょっと 気が早い??
今から 貸しきり 営業ー
表彰式でした♪
同じカテゴリー(独り言)の記事
 閉店作業☆ (2015-01-23 18:25)
 ついに購入(笑) (2014-12-20 17:03)
 今年も後、2ヶ月! (2014-11-01 11:47)
 ちょっと 気が早い?? (2014-10-25 20:04)
 めっちゃ綺麗な女子高生が… (2014-10-24 17:17)
 現実が 突き刺さる (2014-09-28 17:48)

Posted by わんさか☆女将  at 16:53 │Comments(0)独り言

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。