串カツと一品料理のお店 わんさか
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です
ぐるなび
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です

2012年05月25日
懐かしくて…ほっこり☆
そういえば 思い出した話し。
先日の定休日。
京都に行き、昼ご飯は『かに屋』さん と 言う
結構 大きな 会館みたいな(笑)広さの 飲食店に行き
(私の母の、お気に入りの飲食店)
食事終了後 それぞれ 各自 化粧室へ。
『かに屋』さんは 土足禁止な飲食店で エレベーターで移動で
部屋数が多くて 廊下が 広い…と 言うか
廊下が既に 当店の一階部分くらいの空間なのですよ(笑)
だから 化粧室 空き待ち
も 広々とした 長椅子で ゆったり待てるのです。
叔母が先に向かい…母と いとこが話してる時…
ふと 他の椅子を見たら ご年配の ご婦人お二人が
掛け軸 をバックに写真 撮影…。
お二人なので、一人づつ…の まず お一人目…のタイミングでした…。
あーきづいてしまった……。
もー 私 だめ なんですよ。
こーゆーの…。
黙って見てられないのですよ。
でも 仕事じゃないんだから(でしゃばらない…でしゃばらない…)
って自分に言いきかせ…
(きっとスタッフさんが気づくよねぇ…)
と スタッフさんを見るも 配膳で いっぱい いっぱい みたいで
みんな スルー…。
あー じゃー いーよねぇ…………
と この間…約 5秒…
ご婦人方に『よかったら私…撮りましょうかぁ〜♪』
また 言ってしまった(笑)
もうねぇ…クセなんですよ…!
観光地とか…特に かなり 声かけたくなる…変な奴です(笑)
一緒に歩いてるメンバーに『変な奴』と思われたくないので
めちゃくちゃ我慢してますが…
すきあらば…『私…撮りましょうかぁ〜♪』
と声かけちゃいます(笑)
多分…私の友達とか…仲良しのお客さんとかには…
この光景は何度も見られてる…(苦笑)
ちなみにねぇ…コソコソやってるつもりなんよ。
皆が、かなり先を歩いてるの確認して自分だけ…かなり後ろで撮影大会…とか(笑)
ん………やっぱり『変な奴』やん(笑)自覚症状は、あります☆
(私は思わないけど…多分…思われてる…苦笑)
でもさ…だってさ…。
みんなで来たんだから みんな一緒の方がいいやん…!
私…撮影する位の時間あるし(笑)
で。
で。
こういう時 100%、人様の『デシカメ』だから
撮影前に、ちょっとだけ『使い方、確認』し(笑)
撮影後は必ず チェックしていただきます…(笑)
『ちゃんと撮影できてるのか』
と
『女性が納得できる表情で、可愛く綺麗に撮れてるか』
この二つを 確認していただく為です☆
で。
で。
話しを戻し…
こちらの ご婦人方のカメラが…
懐かしの………『写るんです』だったのです…!
内心(わぁ〜久しぶりやなぁ〜☆笑)
と ちょっと嬉しくなり…
これは 確認いただけないので
インスタントカメラの場合は いつも このセリフで 〆ますので 言いました。
『はい。撮れました〜♪ところで、巻いときます?そのままにしときます?』
ご婦人方『巻いといて下さ〜い♪』
私『は〜い♪』
いい写真に 仕上がってたら いいなぁ〜☆
ちゃんと 掛け軸バックの、お二人を真ん中に、手前の生け花も アングルに入れといたから…
かなり いい感じに 仕上がってると思うんだけど…☆
『有難うございました〜!』
って喜んではったわ…♪
いえ いえ どーいたしまして☆
私も 楽しかったですからっ(^0^)/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。