串カツと一品料理のお店 わんさか
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です
ぐるなび
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です

2013年04月08日
素晴らしい参考書っ!

と 言う事で 講師依頼をいただいた3月半ば〜
頑張って時間ある時に 読ませていただいたのが
◆セミナー講師育成率No.1の セミナー女王が教える
『売れる セミナー講師になる法』
と言う本。
著書は 前川 あゆ さん

私は 2007年〜ブログを開始してますが
(今のブログは三つ目です☆)
パソコンを触った事もない私が『ブログって言うモノを始めてみようか…』
と 始める キッカケとなった方です。
(あゆさん主催の『商売してる人は、これからはブログを始めましょう!』
と言うセミナーに行ってみたのがキッカケで
その日から私は、気になるセミナーには気軽に参加する態勢ができました)
平成23年9月5日に この本が出版されました。
当時の私は お世話になってる事もあり
喜んで 一冊 買わせていただきました。
あゆさんの意気込みが感じられる(初めての)一冊でしたので
頑張って読もう!
と思いましたが やはり…その時の私は
『セミナー講師になりたい』なんて(恐れ多くて)
そんなに強く思ってなかったので
(実は、ちょっと興味はありました♪)
ざっと読むだけでした… (ぶっちゃけます…あゆさん、ごめんなさい…)
が 何故か? ずっと 今まで
自宅の 自分のポジション(毎日、触るパソコンの近く)に あり…
講師依頼を 急に頼まれた3時月半ば…突然 本が 目に入り…(笑)
時間を見つけて 読みふけて…大切なヶ所は『ふせん』ペタペタ…☆
後 10ページ位で 読み終えます!
ほんとに自慢じゃないですけど…
私って 本を最後まで 一冊 読みきる…って滅多に ないんですよ(笑)
いや ほんとに 自慢じゃないんですけどね…苦笑
そんな私が『早く本、読みたい』
って 思える位 私に とって『救世主』でしたっ\(^o^)/
ちなみに 本のタイトルは『売れる』セミナー講師になるには…
ですが
私は 今回 『始めてトライ』する事であり
『売れる』もなにも
『どんな風にセミナー構成すればいいのか』具体的に書かれていたり
『心得』なども書かれてたり 共感したり ハッと気づかされたり…
暫くは特に『ふせん』のヶ所は 何度も読み返さなきゃっ!
※と言う事で先日、セミナー仲間から『ふせん』をプレゼントされたのは
この話しを 皆に 話したからでしたー(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。