串カツと一品料理のお店 わんさか
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です
ぐるなび
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です

2013年10月31日
超☆偏食の お客様
タイトル通り
今日の お客様(団体様)の中に
『超☆偏食のお客様』が いらっしゃいました
幹事さんから 伺った時 思わず
『えーー……(-_-;)』
と 数分、愚痴った位(笑)
『食べれない食材』(単なる食わず嫌い…らしい)
多過ぎるーー( ̄〜 ̄;)
(大人なのに!!)
困ってると(微妙に愚痴ってると??)
『ま…そんなに気にしなくても…
食べれないのは、誰かが食べるし…(^_^;)』
と言われたのですが
『聞いてしまった以上、対応しなくちゃいけないでしょーーー(`Δ´)』
と 何故か 怒る私…苦笑
さぁて…
参ったなぁ…
お一人だけ 完全に 別メニュー せな あかんのかなぁ…
(ご提供に)時間かかるなぁ…(-_-)
と いろいろ その日から(偏食さんの件を伺った日)考えつつ…
当日(今日)の お昼に…
とりあえず昨晩、作成した、仮の 別のメニューを
幹事さんに 『この中で食べれないもの教えて下さい<(_ _*)> 』
とメールすると 『偏食さん』と『私』のメール が
『幹事さん』経由で
何度か やり取り
すると『偏食さん』から
とても 『喜び』つつ『申し訳ない』です
からの
『出入り禁止にしないで下さい(>_<)』
と…(笑) メールが…(笑)
まぁ…そうですねぇ…
ホテルとか
厨房の 人数が たくさん いるような お店だと
『偏食さん』は よく いらっしゃるとは思いますが
うちみたいな(基本的には)『一人で作ってます』
(もちろんスタッフにも、お手伝いしていただいてますが)
って お店には 嫌がられるだろうなぁ…正直…苦笑
きっと 『偏食さん』は どこかのお店で 『めんどくさい感』
を出されたかもしれないなぁ…苦笑
って事で
私も めんどくさかったのですが(笑)
(すみません…笑)
直接(転送だけど)
ご本人さんから そう 言われると(書かれると)
『まぁ…頑張りますよっ♪』
(『まぁ…』は書いてません!笑)
と なり
(私は単純な人間なので)
『食べ残しナシ』を目標に
ご提供の仕方も考えてみました。
薬味等 通常は 混ぜて出さず お料理にも 別添えで付けたり…
結果 『偏食さん』も 幹事さんも お仲間さんも
『素晴らしいっ\(^o^)/』
と とても喜んで下さり
ほとんど 完食 して下さったみたい♪
『頑張った』って言うより『悩んだ(笑)』甲斐が ありましたわっ(笑)
今日の団体様は ちょくちょく ご利用下さるので
手帳に『偏食さん、好き嫌いメモ』書いとこう。
書かないと 忘れるわー!!!
って言う位…フクザツ…です(笑)
そうそう 次回からは『偏食さん』ではなく
『偏食姉さん』という アダ名に 変わりますが(笑)
また お待ちしてまーす (●^o^●)
◆ついしん◆
今度 ご予約ある時には 『偏食姉さん』と 直接メールやりとり お願いしてみようか…(笑)
◆ついしん◆
やっぱり『食わず嫌い』は 人生 損してると思います!
実は 私が 昔は(結婚する前)
『食わず嫌い』の『偏食さん』だったのです!
でも 結婚してから
(マスターの料理が、めっちゃ美味しかった!)
(まかない…ですけど)
『食べれないもの』(←食わず嫌い)
が
『大好きなもの』に 変わった お料理が たくさん ありました(笑)
ので やっぱり『食わず嫌い』は『人生損してる!』と思うので
このブログを 読んで下さった
『食わず嫌いな食べ物』が ある アナタ!!!
今年中に 一口 食べてみましょうっ♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。