串カツと一品料理のお店 わんさか
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です
ぐるなび
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です

2013年11月03日
果実酒 作りました♪


茨木産の『渋柿』
袋に 小さい メモ(チラシ?)が入ってました。
◆『ヘタを焼酎に5秒位漬け密封状態で二週間位後、食べられます』
って書いてありました。
…ヘタを食べるの??
うーん…(;゜゜)
私 『酒飲み』違うしなぁ…(´・ω・`)
どーも『美味しそう〜O(≧∇≦)O』
と思わなかったので捨てましたが…
美味しいんですかね??
食べた事ある方…いらっしゃいます??
この記事へのコメント
ヘタを食べるんじゃなくて、ヘタを焼酎に浸した後、柿全部を密封して置いとくと渋が抜けます
Posted by ご無沙汰しているものですが at 2013年11月05日 17:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。