串カツと一品料理のお店 わんさか
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です
ぐるなび
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です

2012年12月12日
なんと…!


10年以上前から お付き合いさせていただいてる お客様で…
久しぶりに ご来店されて…
私が買いた『ボジョレーヌーボー30本、達成』の
お客様への お礼のPOPを ご覧になり…
(実際は35本でしたっ♪)
『よしっ!来年二本、入れといて(笑)!』
と!
古い お付き合いですが たまたま今までヌーボーの時期に いらしてなかったみたい☆
私も ちゃっかり…いえ『しっかり』
2013年の手帳に書き込みました(笑)
明日も…来年も頑張ろうっと(●^o^●)
2012年12月12日
2012年12月12日
2012年12月12日
201枚目…

この冬のリニューアルに伴い
一人に なって初めての『名刺』を作りました。
あっという間に『200枚』配布 終了し、
今日から 201枚目です。
今まで お世話になった方々…
そして これから出会う方々…
沢山の方々に 受け取っていただきたく思います。
そうそう…外観と同じ『オレンジ』です♪
2012年12月12日
福島県の お酒

福島県南会津群に
『國権酒造』さんという酒蔵さんがあります。
奇跡的に(酒蔵さんの付近は)震災の影響が まだ ましだったようで
比較的、早い段階で再稼働されました。
(とはいえ本当に大変だった事だと思います!)
震災当初は『こんな時程、震災地区の商品を購入しなくては!』
との思いで、こちらの『國権』も 引き続き 販売させていただいてました。
ですが…月日が経つにつれ…
『震災被害の地区の商品』を『販売』する。
と 言う事を 今後しばらく どうするか…悩みました。
いろいろ考えましたが今まで通りメニューに『福島県のお酒』と きちんと記載してれば
『飲む』か『飲まない』かは お客様の判断に お任せしようかな…と。
と言う事で 10年以上 ずっと購入させていただいてる『國権』
これからも 販売させていただく事に決めました。
ちなみに…右側が今までの『國権』のラベル
左側が この度 新しいラベルの『國権』です。
女性や若い方にも興味を持っていただく為のラベル変更でしょうか?
すくなくとも『10年以上』お馴染みだった商品の顔を変える…
きっと いろんな方の いろんな思い、願い、希望…が あっての変更だったと思います。
当店のリニューアルも 私の いろんな思いが募って…の事。
なんとなく…ですが 気持ちは理解できます。
っと言う事で。
これからも微力ですが 応援させていただこうと思います。
皆さんも 当店ご利用いただける事がございましたら
一度、飲んでいただきたく思います。