串カツと一品料理のお店 わんさか
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です
ぐるなび
[串揚げ料理]

JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図)
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です

2013年05月28日
『南京玉すだれ の お稽古』の話( 本編…♪)

14時〜17時30分位まで?でした
今日は『あ、さて〜♪』とか そういう お稽古ではなく…
7月の大会に向けて まずは『原形』の おさらい。
この『原形』(決まった技が9つ、あり)
を まずは きちんと 出来てなければ 話になりません。
まぁ だいたいは 元々できますが
習得したのも20年以上前の話だし
そこから今まで 20年以上 我流になってきてるので
今さら『原形』を 覚え直す のも逆に 結構大変で(笑)
でも『原形』は もう覚えたので
いつでも どこでも ご披露できますよ(*^O^*)
(↑って言い過ぎやけど…笑)
で『原形』の おさらいを お弟子さんに 見ていただく。
たまに 親方(師匠)が 入ってきて下さって
(師匠は事務仕事?で忙しくされてました♪)
って感じ…
(長年、勘違いしてた事とか…新たに教えていただいたり…!)
さっき『覚えた』って書きましたけど
『覚えた』けど『美しく、鮮やかに(魅せれる)』
は また 違う話で…苦笑
元々 どんくさいので(笑)
私の(玉すだれの)演技?は『すったもんだ系…』(←あたしを、ご存じの方々…想像できるでしょ?(笑)
よくよく考えたら…やっぱり まだまだ やわ…
芸の世界も 奥深いなぁ…
でも 私に ご指導いただいてる お弟子さんに
『木村さんの玉すだれ(演技)って、何か、可愛らしいねー♪
そのキャラはいいよ♪大事にしよう!』
みたいなニュアンスの感じで(一応?)お褒めいただきました(*^O^*)
親方(師匠)にも
『(キャラを)潰さないように(表現力をつける稽古を)しぃやぁ〜』
と 言っていただきました☆
私 実は 本当は 『格好よくて綺麗なお姉さん』
(天海祐希さんとか)に(なりたいと)憧れてるんですけど
私の (周りからみられた)キャラ って
真逆 なをんなーー と 再確認…(笑)
これは もう 生まれ変わったら 真矢みき さん みたくなる事を願い…苦笑
この世では 一生 この『おっちょこちょいで、テヘペロ(古いけど…笑)キャラ』
で 生きて 行くわー(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。