オオサカジン

グルメ グルメ   | 茨木市

新規登録ログインヘルプ



串カツと一品料理のお店 わんさか
[串揚げ料理]
串カツと一品料理のお店 わんさか
JR京都線茨木駅 徒歩7分
〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1-2-8(地図
ぐるなびで 串カツと一品料理のお店 わんさか の詳細情報を見る
※2011年11月28日現在の情報です
ぐるなびぐるなび

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2013年04月28日

〜弟の成長〜




今日、ふらっと 私の弟が来店してくれたのです。


本日は お客様も少ない日で


たまたま常連さんと 二人きりになり…


うちの常連さんと(弟)は 半年以上ぶり位な事もあり…


常連さんも お相手して下さった。


時間に すれば 2〜3時間 くらいかな?


時々 私も 話しに入りましたが


基本的には 常連さんと弟 さしで。


二人の会話が 聞こえたり 聞こえなかったり…


内容は、はっきり分かりませんでしたが


ところどころ 聞こえてくる 二人の会話において


(弟の)『受け答え』や『返し』が なんか 大人や。



いっちょ前な『サラリーマン(中間管理職的な)』


の空気やった…。



いや これは 茶化してるんじゃなくて


マジな。



私の中の弟は 確実に 成長してってる。



甘えたで泣き虫で 私の側から離れなかった


あの日の弟は もう どこへ。


思春期になっても 頼りなくて


発言や思考や行動が 子供っぽかった 青年期の弟。


マスター(主人)も



『(同世代に比べて)ちょっと子供っぽいな』


と言うのが(弟への)しばらくの印象。
(素直なイイコ…なんですけどね☆)


後に(のちに)マスターが亡くなる 2〜3週間くらい前?


来店してくれた弟が 話してた 内容等が マスターには 聞こえてたみたいで


その晩 私に 『俺、今のH(俺)君となら、二人で飲みに行けるわ。


久しぶりに逢ったけど、大人になってたで。』


と私に言ってくれた。。


鈍感な私は そんな事には全く 気付いてなくて


『ふーーん(興味ない)』 としか 言ってあげられなかった。



そんな会話が あった 数週間後


パッタリ亡くなってしまったマスター。





突然の事に 憔悴する時間もなく


喪主の 役目を 勤める為に いっぱい いっぱい だった私に


ずっと 側に いてくれたのが 弟でした。


バカな 私は その時 初めて



『いつの間にか、頼れる男』に成長してる弟に気づいたのです。



だから 私は 言いました。



『あんな…こないだマスターがな…』


って さっきの マスターの言葉。


言葉数少なく、ずっと側にいててくれた弟が 号泣した。



二人きりの車の中で…



あの日 以来 私は 弟を 『ちょっとだけ』(笑)


成長したなぁ…


と 認めて あげてたんですけど…
(あくまでも上から目線)



こないだ 常連さんと話してた 内容とか 言葉のチョイスとか 雰囲気とか…



いつの間にか 私、 追い抜かれてる…


と思った。


(私の聞いた事ない言葉が出てきて、秘かに焦った、お姉ちゃんでした…苦笑)



あれ??


なんか 戸惑うなー苦笑


(弟だけには)『お姉ちゃん』


と して 一生、威張っときたかったのに…苦笑





って ことで この辺で 立場 逆転ですかねー☆




さっきから『弟』『弟』って



『いったい何歳の弟が成長してん!?』


と お思いのアナタ☆



ズバリ…弟の年齢は…



『40歳』です…



(成長てー…)『当たり前やろー(# ̄З ̄)』



と総ツッコミが 聞こえてきた 気がする…(笑)
  


Posted by わんさか☆女将  at 23:59Comments(0)独り言

2013年04月28日

いただきもの♪



常連さんから♪


ベトナム土産〜☆


5月にも(出張)行かれるそうなので


お気をつけてー☆


有難うございました〜\(^o^)/
  


Posted by わんさか☆女将  at 23:55Comments(0)いただきもの

2013年04月28日

いただきもの♪



義理 妹ちゃんから〜♪


可愛い〜ありがとー☆
  


Posted by わんさか☆女将  at 23:53Comments(0)いただきもの